misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

年金生活

介護保険料と(国民)健康保険の関係など、難しすぎるけれど、ちょっと考えてみた

介護保険料について 【疑問点1】 【疑問点2】 年金については・・・ 国民健康保険については どうやったら調べられるのかな? 私が仕事を辞めた後の健康保険は、国民健康保険にするか、会社の健保の任意継続にするかを悩んで調べた時に www.mistysonata.work…

無事、確定申告の書類が受理され、還付金が戻ってきた。3月で退職するので来年の確定申告は?失業保険は収入とはならない。

確定申告が無事受け入れられて、還付金が戻ってきた 3月で今の仕事を辞めるので、来年も確定(還付)申告が必要 失業保険って、収入になるのか? 3月で仕事を辞めるけれど、いつ源泉徴収票って貰える? 確定申告が無事受け入れられて、還付金が戻ってきた 確…

JRのジパング倶楽部を考えてみる。青春18切符や、エクスプレス予約も使っているので、どうしようか。

男性65歳、女性60歳から利用できるJRのジパング倶楽部。 JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本と、多少違うけれど、ほぼ同じ感じ。 すでに、このジパング倶楽部に入っている同級生もチラホラ。 これは、絶対お得だよ! と勧められるのですが・・・・。 現在…

遺族年金について、もう少し調べてみた。解釈が違ったけれど、結果、元の計算とそう変わらない。しかし、遺族年金は報酬比例部分の3/4ということだ。

ほんと、遺族年金については、いったい、どうなっているのか、わかりません。 制度も変わっていくので、前の常識が違っていたり・・・と、今、一生懸命勉強しても(夫はまだ元気です)、イザっていう時には、また計算方法が変わっているかも。 でも、備えは…

老齢基礎年金や老齢厚生年金、繰り下げると、いくら増額になるかを計算するのには、Excelの計算式で表を作りました

A列の「歳」を入れる欄 B列の増額率の欄 C列の「増額分の金額」 D列の「実際に貰える金額」 夫、または妻の老齢基礎年金・老齢厚生年金を繰り下げすると、いくら増額するか?を計算してみましたが、EXCELで作成しました。 A列の「歳」を入れる欄 A列には、「…

個人年金とか若い頃から、全然考えていなくって、現在に至りますが、やっぱり考えている人は、ちゃんと考えていたんだ。

前にも書いたかも。ですが、 私は、非常にアバウトな性格で、子供が小さい時にも「学資保険」「こども保険」というものを真剣に考えずに、 大学とか、行かないかも知れないしね~~ とか言って、ま、それでも私の親に言われて、子供が高校だか大学だかに入る…

遺族年金の計算式がまだよくわかっていませんが、一応計算してみた。そして、年金収入の、もう少し詳しい表で確認する。

夫・老齢厚生年金は65歳から受け取る(加給年金のため) 夫・老齢基礎年金は、ぎりぎりまで繰り下げたいけれど、状況に応じて支給してもらうかも。 妻・老齢厚生年金は、65歳から受け取る(自分の年金を繰り下げて増やしても、先に夫が他界すれば、夫の遺族…

夫65歳、妻61歳で、年金収入シュミレーションをしてみました。これからの生活を考える。

15年間、働いた固定収入の仕事を61歳で辞める。あと5年、今の形態で働くことができたかも知れない。と思うと、今回の「辞める」選択に(これで良かったのだろうか)と、迷いが生じてきました。 といっても、いまさら、もう遅いので、辞めるしかないのですが…

昨年(2019年)9月に貸金庫を初めて借りて、その間、一度だけ、通帳を取り出してその通帳に入金した。取り出した通帳は、預け入れるのが面倒で家にある。

2019年9月17日に初めて貸金庫を借りてみた。 貸金庫ってどうなの?とりあえず借りてみた - misty' Blog 生活資金の通帳も貯蓄している通帳も一緒だったり、あまりにアバウトに管理しているので、 預けてしまうと、生活資金を、引き出すことができない。 通帳…

3月で今の仕事を辞める。仕事を辞めたあとの健康保険は、任意継続被保険者となるか、国民健康保険にするか考えてみる。

仕事を辞めたあとも、現在の健康保険を引き続き利用できるシステムがあります。 会社によって違うと思いますが、私は「協会けんぽ」に加入しています。 資格喪失日の前日までに「継続して2ヶ月以上の被保険者期間」があること。 資格喪失日から「20日以内」…

【年金収入と給与所得】早々と作成した令和元年確定申告書を本日提出します。見直しても、これでいいのかわからない。さて、無事通るだろうか。

15年以上前は、複数の派遣会社に登録して、2か所以上の会社から収入を得ていたため、毎年、確定申告をしていました。 最初のころは、手書きで、途中からパソコンで必要事項を入力して印刷して提出。 一番最初に提出する時には、税務署の確定申告会場に行き、…

ワンストップ特例を使ったけれど、確定申告しなくてはいけなくなった。確定申告書類作成内で、もう一度、ふるさと納税の申告をするのだ。

今までは、年末調整とワンストップ特例 今までは、普通に年末調整してもらってるし、ふるさと納税もワンストップ特例を使って、住民税を軽減してもらっていた。 公的年金を貰っても、少ないせいか?追加の所得税は0円 ところが、61歳になり、公的年金を貰っ…

61歳になって公的年金を受給するようになった。給与所得もあるけれど、これって確定申告をしなくちゃいけない?と調べてみる

今までは、サラリーマンなので、年末調整してもらって、確定申告の義務はなし。 医療費なども(たぶん)超えていないので、還付もなし。 でしたが・・・・・ 61歳になって、平成31年(令和元年)は、公的年金を貰っている。 もしかして、確定申告しなくちゃ…

65歳になって、自動的に繰り下げ年金にされちゃったけれど、後から提出を出して、さかのぼって貰えるという通知が届いた。

夫が65歳になって、日本年金機構から再三の通知(正式には誕生日前後に3回)をスルーしていたら、 今まで貰っていた「特別支給の老齢厚生年金」は打ち切られ 65歳から貰える年金は0円 となってしまったのですが・・・・↓以下の記事 www.mistysonata.work そ…

退職金、あっただけ良かったと思おう。公務員の友人に「え?二千万ないの?」と言われた。

数年前に夫が退職しまして、一応退職金が出ました。これは大事に使っていかなくてはいけない。年金だけで、暮らしていくのは無理でしょう。 という感じなのですが・・・・ 先日、国家公務員で課長まで上り詰めて退職した友人と話していて、 歳も取ってくるし…

夫が65歳になって特別支給の老齢厚生年金は打ち切られた。65歳から貰える老齢基礎及び厚生年金はどうなったか。

特別支給の老齢厚生年金 65歳から受給の「老齢厚生年金」「老齢基礎年金」 特別支給の老齢厚生年金 夫(サラリーマン)が61歳になった時(誕生日は7月)から65歳まで、「特別支給の老齢厚生年金」が2か月に1回貰えました。 これは、昭和60年の法律改正で、厚…

【老齢厚生年金】の受け取りは、65歳から受給する。70歳から受給する。どっちが得か計算してみた

先日、日本年金機構から「あなたの支給額は年額0円です」と通知が届き、慌てて、真剣に「繰り下げ受給」について考えてみました。 65歳になった夫のもとに、「支給額変更通知書:あなたの支給額は年額0円です」という通知が届いた! - misty' Blog 私たちの…

65歳になった夫のもとに、「支給額変更通知書:あなたの支給額は年額0円です」という通知が届いた!

まず加給年金について 20年くらい前に、 厚生年金は20年以上加入しないとだめだから、私は20年は働く! と言っていた友達(女性)がいました。 その当時は、私は厚生年金加入期間が3年10か月で、会社勤めは辞め、もう20年以上厚生年金に加入することはないだ…

貸金庫ってどうなの?とりあえず借りてみた

亡くなった父は、昔、貸金庫を利用していた。あ、そういえば、亡くなった時には、貸金庫の処理をしなかったので、それ以前にもう解約していたのか。まさか、そのままって事はないよね~~。 兄も、長期で、旅行やら、実家(うち)やら、義姉の実家(すでに、…

初めての年金が振り込まれました

私の生年月日だと、61歳から厚生年金部分(2階建て部分?特別支給の老齢厚生年金(報酬比例部分))が貰えます。 まだ働いていますが、辞めるまでに、厚生年金保険の加入期間は20年に満たないです。ちょっと切れます。18年と10か月です。 わざとではないです…

企業年金が貰えそうだ

私は、若いころ三年間トヨタ自動車に勤めていました。 その頃の一つ先輩・一つ後輩と話をするときに、二人とも、私よりは長く勤めていましたが、「企業年金も、わずかだけれど、貰えるし・・・」と言っていたのですが、 私は、えーー、そんなの私、ないみた…

年金の受け取りは、どこの金融機関にするか?

何歳から年金を受け取ることができるか? は、生まれた年や性別により違うようです。 私は、「61歳から」らしく、61歳の誕生日2〜3か月前に日本年金機構から書類が届きました。(同級生の公務員の共済年金は63歳からみたいです。だから公務員は別) www.nenk…