クラシックホテルの会のパスポート購入
2018年4月万平ホテルに泊まった時に、見つけた「クラシックホテルの会」。
(万平ホテルの)売店で、前回悩んだジャムのスプーンを購入と、
クラシックホテルの会のパスポートを悩んで悩んで購入しちゃいました。
9つのクラシックホテルの会です。
1500円します。
泊まってチェックアウトの際に、スタンプを押してもらいます。
三年以内に、四つのホテルを泊まると、ランチ券がもらえて、
全部のホテルを泊まると、宿泊券が貰えます。
ランチ券くらいは貰えるかな。と思って買いましたが、
もしかしたら、9つ行けるかも。とその気になってきました。
私の仕事があと二年なので、働いている間に、なんとか、行けないかな~。
・万平ホテル
今回、スタンプ貰いました。
・蒲郡クラシックホテル
⇒近いので、過去3回か4回くらい行っています。
この間の会報で、JAFの安いプランがあって、二食付き12500円。
申し込もうと思って、ま、いいか。と思っていたのですが、
今回、このパスポートを買ったので、やっぱり申し込もうと思って、さっき電話したら、
もう満室で、ダメでした。あー、会報が届いたときに、申し込むべきだった。山側朝食付き9800円はあるけれど、フレンチ二食付きオーシャンビュー12500円は安いよな~。ってことで、かなりショック。
2018年10月 再訪www.mistysonata.work
・奈良ホテル
⇒一回泊まりましたが、春日大社の御朱印貰っていないので、もう一度、青春18切符で行くのもありかな。
ちなみに、3~4年前の9月に一人 17600円。土日泊でも同じ値段で往復新幹線込朝食付き一泊で行っている。めちゃ安い。
・富士屋ホテル
⇒今から二年間は、改修のため営業していませんが、富士屋リゾートパスポートを買い続けていれば、普通に泊まれます。
・雲仙観光ホテル
⇒一回、行きました。ウィリアムモリスの壁紙が素敵でした。
Jetstarで、安い福岡便のチケットが取れれば、行けないことはない。
↓以下は行ったことがないホテルです。
・川奈ホテル
⇒行ってみたいと思いながら、行っていません。
以前、ポンパレか、グルーポンで出ていました。また出ないかな。
・日光金谷ホテル
⇒こちらも、まだ行っていませんが、やっぱりグルーポンとかでよく出ていた気がします。出たら、購入したい。
・横浜ニューグランド
⇒そう高くないみたい。調べたら、二人で15000円で泊まれないこともない?
友達と横浜で遊ぶ時に泊まれるかも。
2018年8月行ってきました。
・東京ステーションホテル
⇒これが、難問。
素泊まりでも、一人2万円ちかい。
もったいないよね~。
夫の還暦(退職)のお祝いに「俵屋」(一人二食付き5万円)を奮発しましたが、
私の退職祝いに、ここに泊まろうか・・・・・