misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

東京に青春18切符で行く途中、三島で下車、「すみの坊 本町店」の鰻を食べてきました~~

日本クラシックホテルの会、コンプリートで、東京ステーションホテルに泊まる。

ホテルは無料だけれど、交通費がかかる。

コロナ禍ということもあり、特に、東京観光する。という考えもない。

私一人だったら、劇を見るとか、いろいろ考えるんですけれどねー。

 

ということで、交通費をかけずに行こうと、青春18切符で往復行くことにしました。

しかも、最寄りの駅までは、(バスでもない車でもない)自転車で・・・・

 

青春18切符のいいところは、乗り降り自由ってことです。

都内でどこか行きたいところがあっても、JRで行ける場所なら、タダで行けます。

東京までの道のりも、どこでも自由に下車できる。

 

お昼ご飯は、途中の三島で「うなぎ」を食べることにしました。

 

いつだったかなー。もう30年くらい前?

ロータス1-2-3マイクロソフトが勢いを持つ前の時代)の資格を取得するために、三島に泊りがけで研修に行ったことがあった。

 

その研修に、東京から来ていた女性が、

「三島なんで、夫が『うなぎ』が食べたい。ってやってきて、晩御飯は一緒に『うなぎ』を食べるのよ」

と言っていた。

 

初めて、そこで「三島は、鰻が有名なんだ」と知った。

彼女の夫は、夕方三島にやってきて、奥さんと『鰻』を食べて、三島で一泊して(か、もしかしたら、そのまま帰ったかも。聞いたはずだけれど忘れた)帰っていった。

そして、彼女は、二日目の研修に出席した。

いや、それとも研修が終わった日の夜、鰻を食べて、一緒に泊まったか、一緒に帰ったんだったかな?

 

さて、そいういう訳で、三島で鰻を食べよう!

 

調べたら、「桜家」が一番有名なんだけれど、

私だったら、ここにしたんだけれど、同行者の許可が得られず、断念。

 

結局、ちょっと前にテレビの「せっかくグルメ」でやっていた、「すみの坊 本町店」にいろいろな事情(駅から歩いて行くのに、他に比べて近い)で、決めた。

 

11時半くらいに着いたんですけれどねー。

行列は、行列なんですが、ちょっと様子が違う。

f:id:mistysonata:20211215061101j:plain

 

なんと、この日(10日)は、サービスデーだったのだ。

f:id:mistysonata:20211215061132j:plain

もちろん、食べに来る人もいるのだけれど、

お持ち帰りの「真空パック鰻」が、確か3000円が、本日2500円(だったかなー)

待っている時に、この地域の人らしいおばさんに聞いた。

11時開店で、なんでも、11時頃は、すごかったらしい。

 

入り口が狭いので、食べる人と、持ち帰りの人の二つの列を作ることが出来ないので、

どっちがどっちだかわからずに、店員も、2人くらいいるんだけれど、

いなくなったり、するので、何が何だかなー。って感じです。

 

私たちの、ちょっと前にやってきた3人組は、

席がまだ空いているらしくて、店内に入れたけれど、私たちは、伝票みたいなものに、名前を記入して、外で待つことになった。

 

その後も、イートインの人が来たり、テイクアウトの人が来たり、発送希望の人が来たりと、みんな訳がわからず、待っている。

 

f:id:mistysonata:20211215061632j:plain

f:id:mistysonata:20211215061658j:plain

待っている時に、地元のおばさんたちが話していた。

「ここ『すみの坊』は、お家騒動ね~~」

「あ、そうなんですか。私は、1年前にこっちに引っ越してきたので・・・・」

「〇〇の鰻屋さんは、閉めちゃったしねー。最近は、ここ。△△も、たまに行くけれど」

 

お家騒動って何?と思って調べてみたら、

 

長いこと「うなよし」の商標をめぐって、骨肉の争いをしてきた「本町」と「元祖」。 老舗にはよくある話で、暖簾分けがうまくいかないとか、後継問題とか様々で、全国各地にある他人からしてみると面白い話である。 裁判の結果か、本町が「おとなになった」のが理由かは知らないが、本町側が平成25年に店名を「すみの坊」に改めてこの問題は収束している。 (立地に優位性のあった本町うなよしの方が知名度が高く、人気もあったため、すみの坊は支店を含めて店舗を3つも構えている。)

 

というのが、見つかった。

「うなよし」も、聞いた事があったけれど、へー、そうなのね~~。

確かに、「うなよし」も候補だったけれど、近いので、こっち「すみの坊」へやってきました。

 

15分くらい待って、店内にご案内~~。

ま、時間はあるからね。のんびり東京に着けばいいだけだから。

f:id:mistysonata:20211215062231j:plain

高いよねー。鰻って・・・・。

一番安い「並うな丼」にしました。3,870円です(税込み)

f:id:mistysonata:20211215062354j:plain

蓋をオープン。

f:id:mistysonata:20211215062410j:plain

 

名古屋で有名な「あつた蓬莱軒」の「ひつまぶし」は、税込み3,990円でした。

www.mistysonata.work

f:id:mistysonata:20211215063128j:plain

f:id:mistysonata:20211215063135j:plain

 

f:id:mistysonata:20211215063148j:plain

行きも通ったけれど、帰りも通った「楽寿園」。寄りはしませんでしたが、ここも立ち寄るのにいいかも。

三島市立公園 楽寿園(Rakujyuen)

さて、また在来線に乗って、熱海まで。

そして、熱海から東京へと向かいます。

 

あ、「すみの坊」美味しかったです。

美味しかったですが、関西系の「パリっ」が好きなせいか、わざわざ三島まで来て、並んで食べるほどでもないかなー。とも思います。

浜松のいつも行くお気に入りの鰻屋さんで充分かなぁ~。

 

今度「桜家」に行ってみたいですけれどねー。

でも、口コミ情報だと、「すみの坊」も、「桜家」に比べて遜色ない。って書かれていたので、「桜家」も同じかも。