2月に雪まつりを見に行こうとして、札幌行きのピーチのチケットを取った。
ところが、雪まつりは、中止になるし、行先を変更するも、大雪でJRは全線運休になるし・・・で、泣く泣く、航空チケットを捨てた。
その後は、もう旅行に行く気力もなく、淡々と毎日を過ごしていましたが・・・・・・
しょうこりもなく、
お酒の勢いもあって・・・・・
ゆうべ、またまたピーチのチケットを取っちゃいましたー。
1回あんなこと(チケットを捨てる羽目になる)があると、なかなか勇気がいるんですけれどねー
でも、台風は、まだ来ないだろうし、大雪は降らないだろうし・・・
しいていえば、母の調子がどうか。って事くらいでしょうか。
それはそれで仕方がないし、
逆に、だったら、今のうちに行くしかない!とも思えるし・・・
行先は、「石垣島」です。
ピーチで直行便が出ていたので、一回も行ったことがないし、一度行けば満足するかも知れない。
72時間限定セールで、片道2,000円からです。
今日の夜21時59分までです。
ま、2,000円からと言っても、そうそう2,000円では、行けませんけれどねー。
今見てみると、こんな感じ。
最安値は、3090円だけれど、週末となると、9,900円とかになる。
で、とりあえず、なるべく安そうで、行けそうな日をチョイスしました。
今思えば、もうちょっと真剣に考えれば、もっと安い日があったかもしれないけれど、取ったチケットは、
往路 片道 4,290円 ✖ 2人分 = 9,460円
空港使用料 440円 ✖ 2人分 = 880円
復路 片道 4,790円 ✖ 2人分 = 10,460円
空港使用料 440円 ✖ 2人分 = 880円
支払い手数料 600円 ✖ 2人 ✖ 2区間 =2,400円
合計 22,320円 (2人分 往復)
さて、これからいろいろ調べたり、ホテルを取ったりしなくてはいけませんが、
知らなかった。石垣島の位置。
えー-、宮古島より遠いのね。
宮古島、コロナで行きそびれちゃったけれど・・・・・
そういえば、小学生の夏休み、自由研究で、ラジオ短波?で、天気予報を聞いて、それをまとめるのをやっていた。
毎日、「石垣島 南南西の風・・・・なんたら なんたら」と、石垣島から始まって、全国の天気模様を記録していた思い出が・・・・・
よく覚えていない・・・
↑ ↑ これが、コロナ禍でキャンセルになった・・・・・・