一週間くらい前から?
あちこちの旅行社から、「さっぽろ雪まつりツアー」のご案内が。
え?そうか、雪まつりかー。
そういえば、2年前に、飛行機もホテルも予約していて、
雪まつり縮小でも行うはずが、中止、。
その後、小樽の宿に切り替えたけれど、大雪でJRが不通。札幌まで行きつけない。
ということで、キャンセルしたのでした。
雪まつりねー、一度は行ってみたいとは思っているんだよねー。
で、とりあえず、ホテルだけ、押さえておこう。
どうせ、航空券は、高いよねー。航空券取れないだろうけれど・・・
もしかしたら、そこそこの値段で取れるかもしれないしー。
と思って、ホテル予約サイトを、見たら、
すでに、ホテルも高い。
それでも、キャンセルできるので、
立地条件の良いホテル(北海道在住だった子が、冬は、とにかく、雪道を歩くのが大変だから、地下道入り口のそばのホテルとか、立地条件が大切と言っていた)
を2人ツイン素泊まり3万円で、押さえた。(じゃらん)
もっと、早ければ、安く押さえれたかもしれない。
※2年前は、15,000円くらいで押さえていた。
ふと、思って、一休だと、いくらかなー。と見たら、一休だと、同じホテルが、25,000円くらいだったので、乗り換えた。
ホテルを乗り替えたついでに、
そうだ、航空券見てみよう!
と、ピーチを見たら、めちゃ高。
片道17,000円くらいする。
LCCでそのくらいするなら、ANAは?マイレージ貯まるし
と、ANAを、見たら、安くて片道16,500円くらい、高いと2万円ちょっと。
高いなー。
夫が、他の航空会社は?
というので、
そうか、まだあったのか。
と、スカイマークを見たら、片道1万円くらいだった。
エアドゥも、そのくらいだけれど、本数が少ないので、
結局、スカイマークで、とりあえず予約。
スカイマークも、一度は乗ってみたいと思っていて、一度チケットを取った事があるのですが、コロナで、欠航。
飛行機も、日に寄って、価格が違うので、
何度も、いつ行って、いつ帰ってくるのが、安いのか、
それに伴って、ホテルも、
三日くらい押さえたりして、
バタバタと、2時間くらいやっていた。
が、
結局、行くことになるんだなー。
まー、行ける時に行っておかないと、来年は、どうなっているかわからないしね。
いつだったかなー。
雪まつり、行けそうな年(飛行機も、ホテルもそこそこ安かった)があって、息子家族も、
「じゃあ、こっちも行こうか」
という話も出ていたけれど、
結局、まー、今、行かなくても・・・と言っていたら、
コロナになった気がする。
ホテル 素泊まり 2人で25,766円。
航空券 スカイマーク 中部 発 15:05 → 新千歳 着 16:50 いま得
新千歳 発 17:25 → 中部 着 19:20 いま得
合計 45,640円
合計 71,406円
ところが、その後、クレジットカード決済しようとしたら、決済が出来ない。
別のクレジットカードでも、ダメで、夫名義のカードでもダメで、
パソコンを変えて、やってみてもダメ・・・・・
これって、神様が「行くな」って言っているんじゃない???
と思いつつも、
逆に、「絶対に行く!」気持ちも高まり、
コンビニ支払いにしました。
なんと、コンビニ支払いは、現金のみらしい(涙)
さらに、さらに、
夫とのコミュニケーション不足により、
最初は、一泊だけのつもりが、
夫「二泊にすれば?二泊目は、小樽とか・・・」
となり、二泊で取ったのですが、
「小樽」と言ったのは、「札幌」のホテルが満室で全然取れないなら、「小樽」でもいい。
というつもりらしい・・・
え?ずっと札幌にいるなら、連泊だよね?
昼間でも、ホテルで休むことできるし・・・・
という事で、また連泊で泊まれるホテルを探して1時間。
立地を考え、価格を考え、
もう、いつもなら、もっと安いのに、雪まつり価格なのか、もう旅行社や個人手配でみんなが押さえて安い部屋がないのか、
高すぎ。
いつもなら一人5000円くらいで泊まれるホテルを、2人で、二泊で5万円で予約しました。
ホテル 5万円。
航空券 45000円。
2人で、ほぼ10万円。
どうでしょうか。ツアーの方が安かったりしてね・・・