サザンオールスターズのファンクラブの、二次抽選が昨日、始まりました。
なにぶん、サザンに限らず、こういったライブなどとは縁がないので、よくわかりませんが、思いつきで、ファンクラブに入ってしまい、
職場のお友達(ファンクラブに入っているのを、初めて知った驚愕。)の助言で、
東京ドームと、名古屋ドームを2枚で応募。
そして、そのファンクラブの友達も言っていたけれど・・・
最初に応募したアリーナは、同伴者の情報も入れなくてはいけなかったけれど、ドームは、同伴者の情報はいらなかった。
だから、ドームの場合は、私さえ、行けば、後から、誰を誘うか決めれたのね。
それを知らないので、
東京ドーム用の友達と、
名古屋ドーム用の友達、別の友達を誘っての抽選です。
私は、もしかしたら、両方行くことになるかも知れない。
いや、二つとも外れるかも知れないけれど・・・・・
クレジットカード払いにしました。
その方が、当たった時に面倒じゃないし、
ファンクラブの友達が言うには、
- 窓口払いにしたら、当たらない。(キャンセルされる可能性があるのに、その人を当選させる?という考えらしい)
- 枚数が少ない方が当たる。(ドームは4枚までいいけれど、4枚だと当りづらい。1枚か2枚が良い。と彼女は言っています)
と言っています。本当かどうかわかりませんけれどねー。
これさー、前からファンクラブに入っている人は、前回、ドームを申込ができて結果も出ている訳で(私は、この時点では、入っていなかったので、ドームを応募することが出来なかった)
今、第二弾の応募では、
第一弾で外れたから、第二弾で、申し込もうっ!というのが出来て、
それが、ファンクラブのメリットであって、
第二弾からしか応募できない私は、ファンクラブに入るメリットってあったの????
と思います。
この第二弾の当選発表が、
1月18日(土曜日)18時~1月23日(木曜日)23時までになっているので、
ローチケで、抽選受付が始まるのが、この発表以降だとしたら、ファンクラブに入っているメリットはあるよね。
ファンクラブで外れたから、じゃあ、ローチケで申し込もう。って事がでるわけで・・・・
チャンスが二倍じゃん?
どうなんですかねー。