misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

紅白歌合戦と逃走中の夜(←AIが考えました)

晦日の夜は、めずらしく大人三人の夜で(私、夫、結婚していない次男38歳)

 

19時までは、途中からだけれど、ABEMAの「ももクロ歌合戦」を見て(オタクな次男がいるからこそ、解説付きなので見ることができる。笑)

 

19時からは、NHK紅白歌合戦を見る。

 

もう、全員(天童よしみと、山内恵介以外)知らないし、

 

誰かのXにもあったけれど、

「この子たち、韓国人?日本人?」

と次男に聞きながらの観覧。

 

いつも夜は早く寝るので、途中で断念。

 

次の日に、ネットニュースなどを見たら、

なんだか、後半が面白そう。

 

ということで、次の日は、

NHKオンデマンドで、後半を見ていたら、

 

評判通り、すごく良い。(高齢者には・・・)

 

なかでも、B'Zは、圧巻。

朝ドラの主題歌を歌って、

みんなが驚く中、なんだっけ?昔の歌を歌い始め、

 

うん、これも好きだけれど、一番好きなのは、「ウルトラソウル」なんだよねー。

と言っていたら、

その次に、ウルトラソウルを歌って、

 

えーー、めちゃいいっ!!!!!

 

私たちの世代で、ライブにハマっている知り合い、友達が多数いるけれど、分かるなー。

 

やっぱり、生でみたい。

来年も、観覧申し込みしよう。

 

南こうせつや、イルカ、

青春時代だよねー、私達の・・・

と感慨深げに、オンデマンドで見て、

 

いい時代になったよねー。後からでも見れるんだから。

 

この日は、関東のお嫁さんの実家に行っていた、長男家族が、また戻ってくる日で、駅まで車で迎えに行き、

 

私「紅白歌合戦は見た?」

 

と聞いたら、

 

見ていたけれど、途中から、

「大人の本気鬼ごっこ」を見てたー。

 

というので、

 

私「え?それ何?」

と初めて知った「逃走中」

 

家に帰ってきたら、

TVer

で、続きを見る。ということで、

一緒に見ましたが、

 

なかなか面白い。

www.fujitv.co.jp

 

こちらも、見逃し配信で、見れるなんて、ほんと、いい時代になりました。