misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

コスタセレーナの旅、2日目は、終日航海。ランチはレストランに行ってみた。午後のイベント。

私が、足の診断をしてもらっている間に、友達3人は、講談を終え、私の会場近くで、待っていてくれましたー。

 

12時45分です。

「お昼ご飯、行こうよー」って、ことで、ランチは、どこに行くかな?

本日(火曜日。航海二日目)の新聞には、

ランチ

  • セレスレストラン 3階
  • ブッフェレストラン 9階
  • ヴェスタレストラン4階(スイートにご宿泊のお客様専用)

とあります。

 

ブッフェは、一日目の夜と、2日目の朝食べたから、違うところ行きたいよねー。

 

ってことで、「セレスレストラン」

 

ここで、頑張りました。

あちこちのスタッフに聞き(英語だか日本語だか、忘れた)

同じく、レストラン希望の日本人(年配のご夫婦1組、若い男の子3人組)も、同じく探し求めていて、一緒に行動(笑)

 

4階だか、5階だかに、いったん上がって、向こう側に行き、3階に下りて、

あー、あったよー。

 

メニューがありますが、この時点では、

え?どうするの?これ、無料だよね?全部。

 

と、アタフタして、頼んだ時には、よく分かっていませんでしたが、

どうやら

それぞれのカテゴリーから1個ずつ選ぶらしい(2個でもいいけれど、食品ロスを避けるために、1個にしておいてねー。って感じ)

そして、選ばないカテゴリーがあっても良い。

  • スターター(前菜)
  • ファストコース(スープ)
  • インコース(メイン)
  • デザート(デザート)
  • グレートクラッシックス(前菜やめて、こっちにしても良いよ)

ちょっと、中身がそれっぽくないけれど、まぁまぁ、こんな感じで、選択すれば良いかな。

 

文字だけでは、わからないので、レストラン入り口に、見本が出ています。

 

ブッフェもあったので(あ、メニューを見ると、ここは、「スターター」カテゴリそのものが、ブッフェみたいですね)

 

ブッフェから、持ってきた品々。

 

こちらが、選んだもの。友達の分。「ファーストコース」のパスタだと思う。

 

 

こちらも、ブッフェから。

これ、私が選んだ「グレートシックス」のバジルとトマトソースのスパゲッティ。

 

なんだろう。お友達が選んだもの。

 

お腹が空いていなかったんだろうね。これだけ食べています。

ブッフェ+メイン料理って感じのランチでした。セレスレストランにて。

 

13時半に、いったんお部屋に戻り、

 

現在、この辺です。隠岐の島、通過中。

 

13時38分。

 

14時4分。

またジムにやってきました。イベントは、同じものを何度もやるみたいで、この足型をとるイベントも、また開催されるので、道具は置いたまま。

 

本日の新聞に

14時~15時半

ソレミオデモ:チェリモンチェッロスクラブ&マッサージ

地中海の海塩と柑橘類の皮のブレンドの香りを楽しみながら、お肌の角質を除去し、体を柔らかくしましょう。

と、あったので、来てみましたが、

 

単に、受付で、手の甲を出して、そこに、スクラブを付けてくれるので、自分で、両手でこすり合わせて、マッサージしてね。角質が取れますよ。

というデモでした(笑)

 

その後、ジムのトイレで、てを洗って終了。

 

これ、どなたかのブログです。

うんうん。2日目は、有料だけれど、これを選ぶべきでした。

 

58$=8,410円

200$=29,000円。

さすがに、マッサージは、高いなー。こちらは、無理だな。

 

イベントいっぱいあるけれど、どれが面白いか、分からないから、あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。

この時点では(航海2日目)

「クルーズって、どうよ。」「イマイチかなー」

と、思うようになる。(最終的に、面白かったですけれどねー)

 

お金がいっぱいあれば、いいですけれどねー。

やりたい事は、有料です(涙)

 

さて、こちらは、「本日の新聞」には、載っていなかったサプライズイベントです。

コスタセレーナ何周年記念?みたいな。

 

船をかたどったケーキ。と思っていましたが、実は、この船は、ケーキではなくて、土台(ブルーの海)が、ケーキです。

 

このケーキをみなさんに配りますー。というイベントで、

後ろの方で見ていました。

 

まず、「今日がお誕生日の方」が、ケーキを貰えます。

次に、「前後3日の方」みたいに、呼ばれ、

結局、ケーキは、充分あるので、みんなが食べることができます。

 

私たちは、もらうつもりなかったけれど

「あれ?もう行列なくなりそうだけれど、ケーキまだあるよ。行く?」

という感じで、最後の方に並び、無事ケーキをゲット。

お腹、空いてないけれどね(笑)

 

デッキに出ることができるので、3階でこのイベントがあったんだな。

 

16時くらいです。

 

この司会をしているのが、講談師さん。

3階から、船中央の透明のエレベーターを見る。

 

他の方のケーキを後ろから、パチリ。

 

私達も、並び中。そろそろ貰えます。

いただきましたー。

美味しかったです。

 

16時半。

上のプールを見にやってきました。

 

こんなことも、やっています。

雨なので、中止のものも多かったけれど、運動系イベントもあるみたいです。

 

この黄色のラインは、ウォーキングか、ランニング用のラインだと思う。

 

雨だから、やっていなかったけれど、朝

9時 モーニングウォーク

私たちと一緒にトレーニングしましょう。歩くことがこれほどリラックスできるとはーーー大人向けアクティビティ 

スポーツエリア 12階

というイベントがありました。

 

お着物で来ていらっしゃっているご婦人3人組。16時35分。

 

さて私たちは、17時の夕食組なので、またお部屋に戻って、夕食に出かけましょう~~。