4月に、シャトレーゼのポイント集めのために、
お菓子の福箱を購入。ポイント3倍だから・・・
次回は、アイスクリームの福箱を購入しようと思っていたが、
6月に見たときには、なかった。
みんなが買う夏には、アイスクリームの福箱はない?と思っていたら、
7月度のシャトレーゼのアイスの福箱があったので、思わず注文。
ポイント3倍です。
本体価格¥3,353 (税込¥3,621)
取得ポイント 36ポイント ですが、3倍なので、108ポイント貰えます。
中身は、どうかなー。
もともとアイスって、そんなに好きじゃないけれど、
夏は暑いので、冷凍庫に入っていれば、夫とか、規制中の子供・孫とか、まー、私も、食べるかもしれない。
とにかく、ポイント貯めたいので。
「※数量限定ですので、無くなり次第終了となります。」
とも書いてあった。だから、6月は、なかったのかも。
- 果実食感バー 北海道赤肉メロン(6本入) 1袋 ¥370 税込 ¥399
- つぶつぶ果実の瀬戸内産レモンバー(6本入) 1袋 本体価格¥300 税込¥324
- 白州名水かき氷フロート(ソーダ&バニラ,コーヒー&バニラ,クリームソーダ&バニラ)のうちいずれか1種 1袋 本体価格¥320 税込¥345(4個いりなら)
- 【HOTEL MADE】福味鶏のバターチキンカレー 1袋 本体価格¥350 税込¥378(1袋って、いくつ?1個?)
- そのまま焼くだけピザ 照りマヨチキン 1袋 本体価格¥350 税込¥378(こちらも、1袋は、一個?)
- おためしアイス
この、おためしアイスが、何がくるか、わからない。
チョコバッキーがいいけれど、そうはいかないだろう。
- 【チョコバッキー・ザ・プレミアム 香るタヒチバニラ 6本入】 6 本入 550 円(税込 594 円)
- 【和菓子アイス ミルク饅頭 あまおう苺 3本入】
- 【ピュルテ ナッティ&キャラメル キャンディングアーモンド入り 4本入】
- 【クッキー&クランチバー ビターキャラメル6本入】
- 【まるかじりアイスバー きなこ揚げパン風 6本入】
- 【4種のチーズのベイクドチーズケーキバー6本入】
- 【大人のチョコバッキー アフォガート 6本入】
- 【まるかじりバー北海道発酵バター5本入】
- 【タピオカ風ゼリー入り紅茶ラテバー6本入】
- 【やわらか氷バー ピール香るピンクグレープフルーツ6本入】
この中から、どれかです。
値段の検証できるかなー。
最後の、おためしアイスを全部調べるのは、面倒なので、一つだけ調べて
合計すると、
2,418円でした。
えー、送料がめちゃ高い。アイスだからか。
今回、検証しないで、買っちゃったけれど、
いくらポイント3倍といえども、もう、アイスの福箱は、買わないかなー。
実際に、店舗で買うより、1203円も高いです。
好きでもないアイスを買って、3621円を支払って、ポイント108。
好きなアイスを買って、2418円買ったとして、ポイント 24ポイント。
ポイントの差額84ポイント。
84ポイント稼ごうと思ったら、8400円買わないといけない。
でもねー。
ちなみに、現在のシャトレーゼのポイントは、
316ポイントです。
そして、このポイントには、上記アイス副箱が、まだ反映されていない。
いやいや、じゃ、424ポイントになっちゃう????
来年中には、シャトレーゼのホテルに泊まれそうかなー。
実は、この副箱の前に、
実店舗で、
- レモンと紅茶のカップデザート(3割引) 421円-126円=295円。
- ダブルシュークリーム 129円✖2個=258円
- 冷やしガトーフロマージュ(お気に入り)
291円✖4個=1164円 - なんばんSサンドあまおう(3割引き) 194円✖2=388円。388円ー116円=272円。
- チョコバッキー 367円
合計2358円を買って、23ポイントでした。
だいたい、一回行くと、23ポイントくらい買って、それが月に2回だから、ひと月46ポイント。
10か月で、460ポイントです。
その間に、またお菓子の福箱を2回買ったら、1000ポイントいきそうなので、
来年の5月くらいに、泊まれそうかなー。