misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

土地の評価額証明書を郵送で取り寄せる

10月24日の話です。 7月に、一度やっているのに、すでに忘れているので、もう一度覚え書き。ブログに詳細が書いてあるかと思ったのに、書いてなかった。 www.mistysonata.work 名義だけ夫で、実際は、お義兄さんの土地。 誰もが、面倒で、何もしないので、孤…

ハママツジャズウイークにやってきた。「さわやかハンバーグ」は、あいみょんのライブと重なり、めちゃ混みようでした~。

10月27日(日曜日)、ハママツジャズウィークの最終日のヤマハジャズフェスティバルに行ってきました。 元々、夫と行く予定で2枚チケットを買っていましたが、 いつもは、ご主人に気を使って行動しづらい幼馴染がいて、 その、ご主人が、九州の故郷で、一泊…

そろそろアドベントカレンダーの季節。フィンランドのチョコレート「Fazer(ファッチェル)」のアドベントカレンダーを取り寄せる。

東北旅行記に時間がかかり、いろいろ日常生活で、書きたいことはあったのですが、あー、忘れているかも。(どうでもいいことですが、ほぼ覚書みたいなもの) とりあえず、一つ。 去年の秋に、長男がフィンランド出張に行き、おみやげに、ファッチェルのアド…

東北旅行最終日 「味噌カレー牛乳ラーメン」めちゃ美味しいっ!そのあと物産館「アスパム」に寄り、東北新幹線で、帰ってきました。

【6日最終日】 朝ごはんは、私は、昨日のスタバの「マラサダ」と、ゆうべコンビニで買った飲み物で済ませ、 スマイルホテル青森をチェックアウトするのですが・・・ 大きな荷物を持って、バス停に行き、青森駅に行き、預けて、身軽になって「味噌カレー牛乳…

【宿泊】スマイルホテル青森に泊まったのは、「津軽じょっぱり漁屋酒場」に行くため。

本日の晩御飯は、ここです。 レンタカーを返却して、青森駅からホテルまで歩いて帰る道、場所を確認。 marutomisuisan.jpn.com まず、ここありき。 で、ホテルを予約。 夜、飲んだり、イベントがあったりしたときに、すぐに歩いて帰ることが出来る立地の良さ…

【東北旅行5日目】恐山と、三内丸山遺跡。ホテルに荷物を置き、駅前でレンタカーを返却。スタバで昼ご飯代わりのドリンク飲んで、またホテルに帰る。

恐山に向けて出発しました。東北旅行5日目 8時55分。 4日目の昨日は、大間でマグロを食べて、仏ヶ浦を観光して、むつグランドホテルに宿泊。そして、本日、恐山に向けて出発。車で22分です。近いんだ。 到着です。9時8分。 あー、ご朱印帳持っていない。蕪島…

4泊目は、「むつグランドホテル」泊。コインランドリーに行き、旅行中の服を洗濯。

4泊目は、むつグランドホテル。16時51分です。 とりあえず、適当に取ったホテルですが、結局、そのまま(笑) ツインルームAタイプ(禁煙) 部屋数 1室 プラン名 【早期割31】ビジネス朝食付プラン 食事◆ 朝食付き ~朝食~ 6:30~9:00まで ★和定食 料金明細…

介護付き有料老人ホーム3回目の明細と、「高額介護(介護予防)サービス費給付」のお知らせが届いた。

母が「介護付き有料老人ホーム」に入居して約5か月。 11月分の請求書が届きました(3回目)※11月分だけれど、利用したのは、9月とか8月とか。 1回目と2回目では、紙パンツ代が、全然違ったのは、やっぱり、紙パンツのパックを買うタイミングのせいですね。 …

東北旅行【4日目】大間のマグロ美味しかったよー。そして、仏ヶ浦は、絶景でした。

東北旅行 4日目。 下北半島へ向かっています。9時57分。 10時13分。トイレ休憩で、道の駅「よこはま」 この「花もち」暖かい~~。出来立て。ので、お買い上げ。 お腹いっぱいだけれど、かじります。 大間崎へ、向かっています。 最初通り過ぎて、第ニ駐車場…

青森屋、次の日、朝食と、ホテルの周りを散歩。

朝のお風呂に行きます。 朝は、元湯ではなくて、館内のお風呂に行きます。 誰もいない~~。 5時少し過ぎ。お風呂は、5時から。 ゆうべのショーで、三大祭り? 確か、3つのお祭りを紹介していたと思うのですが、 一つは、「青森ねぶた」 「弘前ねぷた」もあ…

青森屋に泊まる。一日目。「みちのく祭りや」のショーは、とっても良かったので、一人1,800円だけれど、見るべき。

楽しかった「三沢航空博物館」を出発して、車で15分で、星野リゾート「青森屋」着。 余談ですが、神戸にいる長男家族と、三沢空港までそれぞれ飛行機で行き、三沢航空博物館で遊び、青森屋に泊まって、一泊二日で帰ってくる旅は、どうかなー。 お金かかり過…

三沢航空博物館、全然知りませんでしたが、行ってみて、感動!楽しい!孫を連れて来たい!

14時18分 三沢航空博物館です。 kokukagaku.jp 宇宙とか、飛行機とか、特に興味ないけれど(飛行機に乗るのは好きだけれど) ここ、めちゃ面白かった!!! 子供も、大人も楽しめる。できれば孫を連れてきてあげたいけれど、遠すぎるよねー。 なんか、コナン…

奥入瀬渓流を早いうちに、出発して、種差海岸、葦毛崎展望台、蕪嶋神社へ行きました。

種差海岸 葦毛崎展望台 蕪嶋神社 種差海岸 奥入瀬渓流を、出発して、「道の駅ろくのへ」に寄り、到着したのは、「種差海岸」 11時43分です。 種差海岸って、何が有名? aomori-tourism.com 芝生が綺麗です~~。 種差海岸で、グランピング。 acpromote.jp 一…

平日朝8時なら、石ヶ戸駐車場に停めることができました。奥入瀬渓流を散策します。紅葉には、ちょっと早くて残念。

奥入瀬渓流。攻略~~(笑) バスを利用して、歩こうと思ったけれど、なにせ、本数が少ない。 ダメ元で、石ヶ戸駐車場に来てみた。 ここ、昨日の16時頃?通りかかったら、もうカオス。 車が、あっちこっちに、好き勝手に無理やり停めている感じ???? ネッ…

2泊目「奥入瀬渓流温泉 森のホテル」口コミ通り、施設は古くて悲しいけれど、食事はとっても美味しく、人が少ない分、ゆったりと過ごせてよかった。

本日のホテルは、「奥入瀬渓流温泉 森のホテル」 元は「かんぽの宿」だったらしいです。 星野リゾートを予約しようと思いましたが、連泊ではないと、NGで、なおかつ、満室で取れない。 「星野リゾート」がいい。という訳ではなくて、 ここ、立地が良くて、こ…

東北旅行2日目(2)御在所沼を出発して、八幡平へ。そして、十和田湖通り、奥入瀬渓流をくだって、森のホテルまで。

一週間近くの長旅だし、ホテルは私が予約したけれど、内容は全て夫に任せているので、どこに行ったのか、まったく覚えていない。 自分の覚書みたいに、行った先を写真で、たどっていっています(笑) でも、長すぎ・・・・ まだ2日目。 あれ?1日目は、どこ…

2日目(1)玄武岩と、御在所沼です。

まだ、一泊目の「八幡平ハイツ」は、チェックアウトしていませんが、車で、お出かけ。 8時7分。 岩手県県民の森森林ふれあい学習館の駐車場に停めます。 この日、火曜日でしたが、休館日でしたー。気兼ねなく停められる。まぁ、朝早いですけれど・・・・ そ…

1泊目は、八幡平ハイツ。ここ、お料理も美味しいし、お部屋アップグレードしていただいたみたいで、とても良かった。

八幡平ハイツの館内です。到着 16時6分。 レンタサイクル 1時間100円。安い。 八幡平ハイツ 部屋タイプ:西館 洋室【禁煙・ツインルーム】 部屋数:1室 プラン名:【6月厳選】【通常より5%OFF!】八幡平のブランドポーク・八幡平産杜 仲茶ポークの和食膳プ…

1日目。ANAで、秋田空港まで。そして、乳頭温泉黒湯温泉の日帰り温泉に入ります。

元々、往復新幹線で行く予定でしたが、ANAが、安かったので、マイルも貯めたいし・・ ということで、ANAのチケットを取得。 名古屋(中部)(09:25) - 秋田(10:45) 普通席 スーパーバリューセール 運賃額等 18,480円(二人分、片道)です。 なんか、歳を取った…

10月7日(月)~12日(土)までの、東北旅行。

1日目 乳頭温泉 【宿泊】八幡平ハイツ 2日目。 玄武岩と御在所沼 八幡平 【宿泊】奥入瀬渓流温泉 森のホテル 3日目。 奥入瀬渓流 種差海岸、葦毛崎展望台、蕪島神社 三沢航空博物館 【宿泊】青森屋(星野リゾート) 4日目。 大間崎と、仏ヶ浦 【宿泊】むつグ…

「札幌雪まつり」、気が付けば、旅行社が参加者を募集している。という事で、札幌雪まつりに行くことにしました。

一週間くらい前から? あちこちの旅行社から、「さっぽろ雪まつりツアー」のご案内が。 え?そうか、雪まつりかー。 そういえば、2年前に、飛行機もホテルも予約していて、雪まつり縮小でも行うはずが、中止、。その後、小樽の宿に切り替えたけれど、大雪でJ…

介護付き有料老人ホーム 8月分の明細が届きましたが、前月に比べて2万円ほどアップ。どこがアップした?を検証。

1)施設利用料 2)おむつ代 3)生活預り金 4)医療費 5)介護保険自己負担分 www.mistysonata.work 7月の介護付き有料老人ホームの利用料が出て、8月にアップしましたが、 8月分の利用料も送られてきたので、比較。 請求額は、177,337円です。 前回、 158,16…

初めての東京宝塚劇場。「三井住友VISAカード会員」貸切公演は、抽選会もあって、楽しい。今半のお弁当買って帰ってきました。(完)

東京宝塚劇場と、宝塚大劇場(宝塚市)は、こんなにも違うんですねー。 友達にも、「劇場内に入って、ショップがいっぱいあるし、もういくらでも時間がつぶせるから、早く入ろう!」 2022年、宝塚大劇場での様子 ↓ ↓ www.mistysonata.work と言って、 15時半…

東京駅「丸の内」側、「VIRON(ヴィロン)」で、念願のランチを食べる。

お友達は、今日上京してきて、 東京駅で待ち合わせ。 以前、テイクアウトのパンを買ったヴィロン(VIRON)。 www.mistysonata.work 一度、ここでランチを食べたかったんだなー。 ということで、ここに行ってみました。 11時半開店で、到着が、11時20分頃。 ま…

早めにチェックアウトして、友達との待ち合わせ前に、新橋の「マルイチベーグル」へ。

東京旅行、次の日。 友達と、東京駅で待ち合わせなんだけれど、 雨が降っていないようなので、やっぱり、行こう。 と、早めのチェックアウトで、 新橋まで。 www.maruichibagel.com 上記ホームページ、「白金高輪」になっているけれど、直した方がいいですね…

日本橋三越「フランス展」は、ちらっと見ただけで、退散。スタバでドリンク買って、デイリーヤマザキでパンを買って、それが晩御飯。ヒューモルガンに行くのを忘れていた。

やっぱり、サニーヒルズのパイナップルケーキが一番美味しいような気がする。 とはいえ、台湾に行って、他のパイナップルケーキも試してみたいですけれどねー。 コロナでキャンセルになった幻の台湾旅行。 もう、ホテルや飛行機を取る元気もないし、四人の調…

劇団四季「バケモノの子」他

歯とか、口内炎と、全体的に絶不調で、なんとか、バスで駅まで行くつもりだったけれど、朝から、ぐだぐだしていたら、少し調子がよくなった感じ? 気候もいいし、急遽、変更して、自転車で駅まで。 おかげで、早く駅について、来週のセントレア行の切符もチ…