misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

3回目の雲仙観光ホテルです。お部屋は山側でしたが、夜中に星がめっちゃ綺麗に見えました。雲仙地獄へお散歩へ。

14時34分に、長崎の軍艦島が見えるケーキ屋さん「スリールスリール」を出発して、雲仙観光ホテルへ~。 3回目の雲仙観光ホテルです。 1回目の雲仙観光ホテル 2015年12月 www.mistysonata.work 2回目の雲仙観光ホテル 2019年5月。 www.mistysonata.work 直接…

軍艦島が見える場所に行こう!と言う事でやってきた長崎市恐竜博物館。月曜日でも軍艦島資料館はやっています。そしてクイズに答えて、1000円分の金券ゲット。

本当は、前回のブログに書いてしまいたかったけれど、風邪ひいていて、しんどいので、あの時点で終わらせた。 長崎市恐竜博物館に到着して、水仙の丘から、軍艦島を見る。 長崎市恐竜博物館は、月曜日で、休館中でしたが、 軍艦島資料館は、やっていた。 nd-…

長崎駅でパジェットレンタカーを借り、さてどこに行こう。ということで、伊王島へ行くことにしました。伊王島から軍艦島が、ちょびっと見れる。いやいや、もっと近くで軍艦島を見たい!

レンタカーを借りて、この日は、雲仙まで行くのですが、長崎から、雲仙って近いんですよねー。 今、行ったら、早すぎて困っちゃう。 雲仙とか島原は、行ったことがあるので、 2019年の雲仙の旅。↓ ↓ ↓ www.mistysonata.work 今回は、長崎で、しかも車で行け…

普段は、1か月3Gで、1000円くらいの料金のUQ。一週間旅行に行ってきたら、足りなくなって、データチャージをする羽目に。通信制限ではペイペイも危うい。

現在、私のスマホは、UQ。一か月1,000円前後の料金です。 www.mistysonata.work 一時期は、無料で、5Gに増量していましたが、現在は、1か月3Gです。 でも、それで十分やっていけいました。 家では、Wi-fiあるし。 ところが、今回、5泊6日の旅行をしたら、足…

2日目、長崎駅のお土産屋さんを見て、スタバに行き、パジェットレンタカーを借りる

夜、長崎に着いて、長崎ちゃんぽん・皿うどんを食べるだけの1日目。 2日目は、ちょっと駅前の様子を見に行ってきます。 長崎駅前の歩道橋。対岸(岸じゃないけれど)のホテル側から、歩道橋を渡って、長崎駅まで。 8時34分。通勤の人たち??? ここ「長崎街…