国内旅行
全国旅行支援のさらなる延長で・・・・ 宮古島のホテルを、取り直しをしないと、全国旅行支援は使えない。 www.mistysonata.work 楽天スーパーセールで、宮古島のホテルをクーポン使ったり「セール価格」のホテルを予約したりしたのですが・・・ 3月17日金曜…
シーサイドホテル舞子ビラ、桜が綺麗です。 ホテルの玄関。 向かいの駐車場、夜。 写真では、よくわからないですが、お向かい側の「淡路島」の夜景が綺麗でした。 観覧車も見えました。淡路SAの観覧車? セトレ舞子、ちょうど手すりで隠れてしまった。 夜明…
しばらくシーサイドホテル舞子ヴィラは、大浴場が改修のため使えなかったので、泊まるのも差し控えていたのですが・・・・・ この度、改修が終了したので、久々に、シーサイドホテル舞子ビラを予約しました。 ここ以前は、JR舞子駅からシャトルバスが出てい…
www.mistysonata.work ↑↑ 4冊目の日本クラシックホテルの会のパスポート4つのスタンプクリアで貰える 「ペアランチ券」 東京ステーションホテルにしようか、富士屋ホテルにしようか、悩んでいましたが、 急遽、変更。 奈良ホテル にしました。 神戸の長男の…
先日、ANAのキャンペーンで、片道7,000円で、宮古島行きのチケットを取ったのですが、 www.mistysonata.work 今度は、JALでも、キャンペーンが行われるようですねー。 これ、ちょっと前に、聞いたのですが、その時は、 えー-、5月に、「どこかへマイル」使…
昨日(3月4日)の夜20時より、楽天スーパーセールが始まっています。 楽天は、「お買い物マラソン」は、ここ2~3年くらい前から時々参加するようになった(まだまだ初心者)のですが・・・・・ www.mistysonata.work 楽天カードを作っているのと、このお買い…
27日の夕方、夫が 「ANAが、7,000円だって~。」 「宮古島、7,000円だって~。」 と言っていたけれど、27日は、なんだか、何もする気が起きずに、だらだらと過ごしていて、 私「じゃ、取れば?????」 と相手にしていなかったけれど、 28日の朝、5時くら…
全国旅行支援 2023年版の第2弾です。 浜名湖のダイワロイヤルホテル「THE HAMANAKO」 ここのフレンチがお気に入りで、何度も泊まりたくなっちゃう。 www.mistysonata.work 珍しい形での、申し込みです。 アーリーチェックイン&レイトチェックアウトの特典付…
熊野倶楽部の朝食です。 一番早い時間帯、7時からを選びましたが、やっぱりこの時間帯を選ぶのは、少ない方らしい。 ここに、「紀和味噌ラーメン」とあったのですが、どう見ても、麺が「うどん」っぽい。 でも、ここのラーメンは、こんな麺なのかー。と思い…
熊野倶楽部の朝食です。 以前は、朝食も、個室で、まったり・・・だったんですがー。 これは、朝5時55分。 お風呂は6時からなんで、のんびり歩いて行きます。 泊まっている「青龍」の建物。 朝食会場です。電気が付いて、準備中? 湯浴みぼっこ ↑ ↑ 一番のり…
星空観賞会が、20時からあるらしいので、出かけてみよう・・・。 また、夜のバータイムも20時から始まるみたいだし・・・ 「20時以降、郷土料理のお寿司もご用意いたしております」 と、上の方に書かれてあります。 席が限られているので、少し前に行ってみ…
夕食は、ハーフブッフェと聞いていたにも関わらず、なぜか前回(8年前)と同じ「穀雨」では・・・ なー-んて、思っていましたが、そんなわけないよねー。ブッフェなんだから・・・。 アフタヌーンティ会場と同じ「馳走庵」です。 時間を選択するようになっ…
熊野倶楽部のお部屋です。 一番、安い部屋です。 8年前は、「新月庵」で、上から二番目のお部屋。 満月 > 新月 > 朱雀 > 青龍 て、感じです。 でも、8年前の「新月」は、お部屋に露天風呂なんか、なかったですけれどねー。後から、設置したんですねー。 …
熊野、遠いんだよねー。 むかー-し、仕事で、海山町に行くことがあったんだけれど、日帰りでは無理の場所で、前泊して、お仕事しました。 あれ?海山町だったか、尾鷲市だったか、どっちか忘れた・・・・ 近いのか? 東海郵政局のお仕事だったけれど、尾鷲…
2023年度版全国旅行支援、第二弾です。 三重県の熊野倶楽部に泊まってきました。 こちらのお宿は、8年前に泊まってとっても良かったので、もう一度泊まりたい! という思いから、予約。 www.mistysonata.work 当時は、オールインクルーシブではありませんで…
日本平ホテル、チェックインは、14時で、なんと、チェックアウトは12時です。 すごくない~~??? 12時まで、ごろごろしていたかったですが、だんだん混んできても嫌なので、チェックアウトして、久能山東照宮へ行きます。 10時56分です。11時発くらいかな…
別棟で夕食を食べて、ホテルへ~。 久能山東照宮にある「家康公の時計」の復刻品が、日本平ホテルに置いてあります。 明日、本物を、見に行きますけれどねー。 ホテルの6階の展望デッキがあります。 部屋に戻ろうかと思いましたが、ついでに見てみましょう~…
今度、高知県に行くのですが、すでに全国旅行支援も終了している時期で、少しでも安く泊まれないかなー。と、 じゃらんの「クーポンフェス」 先日、見たときに「次回は、2月9日」という事だったので、参戦してみました。 地域ごとにクーポンが配布されるのね…
日本平ホテルから、最近できた夢テラスまで、歩いていけるとは思うけれど、どのくらいだろう・・・ そして、夢テラスのちょっと向こうのロープウェイ乗り場から、明日、久能山東照宮に行くんだけれど、ホテルに車を置いたまま行く? どうする? と悩んでいた…
三保の松原は、それほど興味がなかったのですが、まだ時間が早いし、せっかく、ここまで来たのだから、車で、三保の松原、行ってみる? と行ってみました。 14時16分です。 そこそこ観光客がいます。 駐車場は、無料。 来てみたけれど、やっぱり、よくわから…
www.mistysonata.work とだけ、書いて、その後、他の旅行の手配で忙しく、 ようやく詳細です。 すぐに書かないと、忘れてきてしまいます。 日本平、意外に近くて、 車でも、交通公共機関でも気軽に行けそう。 実は、今、青春18切符で、日本平ホテルのアフタ…
昨日、THE HAMANAKO予約の件を書いた時に、 「じゃらんのポイント」について、最後に触れましたが、 www.mistysonata.work そういえば、じゃらんのポイントどうなってる? 期限切れが近いんじゃない???? と心配になり、 ポイント確認をしてみました。 え…
前回泊まったのは、こちら(3回目のTHE HAMANAKO) www.mistysonata.work 初めて泊まった時のフレンチが美味しくて、リピートしています。 全国旅行支援などの、補助がある時だけですが・・・・ その後、もう1回、泊まりたいっ! と思いつつも、安い部屋が満…
日本平ホテルの記事を書こうとは思っているのですが、 昨日、泊まったプランは、なんだっけ??? とメールを確認しようとしたら、 FDAからのメールに気が付いた。 あれ?メールじゃなかったかも。SNSだったかも。 最近、情報がどんどん飛び込んでくる(Face…
昨年12月に全国旅行支援グランフィナーレを終了し www.mistysonata.work 年が明けて・・・・・ 昔に比べると、たいしてお得でも無いのかもしれませんが・・・・ いやいや、それでも、ありがたいでしょう。 という事で、 全国旅行支援 2023年度版です。 日本…
なんだか、昨日は、シャチ泊を書いた記事のアクセス数が増えていて、また「シャチ泊」が話題になっていましたかねー。 昨年の10月にも、やっぱりアクセス数が増えていて、おかげで、自分自身も、シャチ泊と全国旅行支援の両方で、お得に、ザタワーホテルナゴ…
全国旅行支援が、さらに延長になって、12月21日までだったのが、12月27日までになった! この時点で、どこかに行きたい~~。 昔は、近場で、年末前のプライスダウンのホテルで、ちょっと早い年末を迎えたこともあった。 ※めちゃ混みで、辟易した事もあった…
日本クラシックホテルの会の、コンプリートの ペア宿泊券 ペアランチ券 があるので、当初は、富士屋ホテルに宿泊して、ランチもそこで・・・ と思っていました。 ・・・・が、 slips.hatenablog.com こちらの方のブログを読んで、 えー-、ランチは、カレー…
冷蔵庫の中のドリンク、アルコール以外は、お持ち帰りOKで、 御丁寧に、これとこれは、持って帰ってくださっていいです~~。 と言ってくれているので お言葉に甘えて~~。 友達と、戦利品を分けました(笑) アンケートにも、 「記念にありがたくいただい…
若干5分遅刻して、朝食へ~~。 レセプションの奥に、本棚があるのですが、ここが レストランglycine(グリシーヌ)への入り口。 こんな感じ。 あ、さきほど、日の出を見に行った時に、いらっしゃった先客の女性二人連れがいる。 彼女たちは、日の出を見るこ…