2017-01-01から1年間の記事一覧
【2018年12月17日の日記より】 金曜日に出発。 行きに、尼崎のエーデルワイスに寄るために、ちょっと遅めの出発です。 遅めの出発なので、朝マックはしないで、家で朝食を取ってから8時頃に出発。 エーデルワイス着が11時40分。 今までなくお客さんが多いで…
【2017年12月17日の日記より】 さて、またJRに乗って、次の下車は、立花駅。 ここは、外せない。 エーデルワイスです。 尼崎で、普通に乗り換えて、一駅。立花駅。 夫は、仕方なく駅で待っています。 私は、往復50分歩いて、エーデルワイスへ。 今回の戦利品…
前々から行きたかった札幌のミュンヘンクリスマス市に、行ってきました。 12月8日(金)~9日(土) jetstarで、諸費用込み 往復一人1万円です。 最近の札幌行は、なかなか下げないので、最低ラインかと思いましたが、 今年は、結構何回か値下げをして、さら…
12月の朔日餅は「雪餅」前回の11月の「えびす餅」は、ま、普通という感じでしたが、「雪餅」は好きかな~。 10月「栗餅」◎11月「えびす餅」△12月「雪餅」〇こんな感じです。 先月、靴のダイアナのヒールの修理を出して、今月受け取り。1,512円でした。そこそ…
前回、ケアマネージャーさんと初打ち合わせで、その時に、母の希望するデイケアセンターを決めました。 そして、本日、その打ち合わせというか契約?また、自転車を押して買い物に行くのは危ない。ということで、押し車のレンタルで、レンタル会社の人も来て…
13時少し前に家を車で出発。 駅前の若葉亭で焼肉ランチ(950円)電車で、ナゴヤドームへ。 初ナゴヤドームです。金山乗換で、大曽根までは無料。そこから、足が悪い友達と一緒なので、地下鉄乗換で、ナゴヤドーム前矢田まで。 職場で、トイレも混むんだよね…
箱根ホテル 富士屋ホテルリゾートパスポート 今年の一回目です。 初めてのホテルです。ここだけ残っていました。 温泉が、貸切風呂だけだったりと、あまり行く気にならなかったからです。 最近、小さめで、男女入れ替え制ですが、(大)浴場が使えるようなの…
ケアマネさんから電話あり。 母の友人と同じデイサービスの施設に通えそうです。ただ・・・・とケアマネさんが「そこの施設が、比較的、重い状態の人が多いんですよね~。」「だから、お母様が、『私、こんなんじゃないわ』って嫌がるかも知れないんですよ・…
昨日は、初めてケアマネージャーさん?(「社会福祉看護師」の肩書が書かれた名刺をいただいた)との打ち合わせ。 一時間くらいかかりました。 何が出来て、何が出来なくて困っていて支援が必要なのかの調査みたいです。あと、(ケアマネージャーさん?との…
父の介護で気が貼っていたと思われる母なので、父が亡くなってなんだか、急に気が抜けたようで・・・・ とりあえず、母の介護認定をしておこうと、申し込んでいました。 母も、「友達がデイサービスに行っているので、〇〇さんと同じ所に行きたい。」「でも…
先月、初めて赤福の朔日餅を購入し、購入の際に次回の予約ができるので、とりあえず、予約。 最悪、キャンセルが出来るので、(本当は、お断りらしいけれど)一年間、朔日餅を購入したいと目論んでいます。(コンプリートが好き?) 来年は、町内会の組長で…
三段階を経て、涸沢カールに登る 徳澤園の宿泊予約に参戦(2017年2月2日) 服装と日程 服装 日程 10月7日(土曜日)自宅出発〜徳澤園宿泊まで いざ出陣!涸沢カールへ 横尾出発 6時15分 涸沢に到着 9時50分 2泊目は、明神館に泊まる 次回の涸沢は・・・・ 三…
昨日は、法定相続情報証明証も出来たし、金曜日に仕事を早退して銀行に行ってこようと思って、昼休みに、母の印鑑証明を取り、仕事帰りに母の実印を貰いに行って、家で確認したら、印鑑証明と微妙に違う。 電話をして確認しても要領を得ないが、どうやらもう…
先月の1日に、朔日餅を予約。 www.mistysonata.work 本日受取日。友達と一緒なので、ストリングスホテルのアフタヌーンティーを予約しました。 歩けないこともないけれど、友達は、膝が悪くて・・・なので、シャトルバスでホテルまで。30分以上早く着いたの…
9月6日(水曜日)未明に死亡確認。 お通夜が翌日(7日 木曜日)に決定。 夜中に、葬儀屋さん(担当A)が来て、 「ご遺体は、ベッドの上にしますか?それともお布団に移動しますか?」 私は、亡くなったら、すぐ葬儀場に行くのかと思っていたら、違いました。 …
【2019年8月18日 記】 私の両親は、長命で、父は2年前に97歳で他界しました。母は健在です。 兄嫁のご両親、夫の両親など、最期は皆それぞれです。 親にはいつまでも元気でいて欲しいですが、そうはいきません。また自分もそろそろどういう最期を迎えるのか…
三年か四年前に、職場の人が買ってきてくれた「赤福」の「朔日餅」10月の分だったので、栗餅。 www.akafuku.co.jp これが、めちゃ美味しくて・・・・また食べたいと思いながらも、予約と、受け取りで、二回も名古屋まで行かなくてはいけないので、なかなか・…
8月16日(水)京都の大文字送り火を見に行ってきました。 長男が京都駅の鑑賞券の抽選に当たり、「どう?」と言ってくれたので せっかくなので・・・・ 夫は、昔から見たがっていた。そして何年か前に、18切符で京都まで行き、近くで見ようと、良い場所をゲ…
宝塚歌劇団 【おまけ】 クッキーローゼ シティベーカリー 串かつだるま 宝塚歌劇団 さて、今回のミッション3つ目。※別のミッションは、こちら↓ www.mistysonata.work 宝塚歌劇団を見に行きます。私のバレエ教室出身の子が、なんと月組のスターに。せっかくな…
さて、今回の旅のミッション2【ケーニヒスクローネホテルに泊まる】 いよいよ、チェックイン。18時にチェックインできるのに、もう20時になっちゃいましたが・・・ 一人一部屋でセミダブルです。 Yちゃんとは、隣同士で、私は角部屋(窓が三方向にあります)…
【2018年7月17日の日記より】 一泊で神戸の長男家族の家に行き、二日目「umie」で一緒に遊んだ帰りにエーデルワイスへ。 umieの立体駐車場は、平日3時間無料。 息子のumie会員カード提示で、さらに1時間無料。2000円以上で、さらに1時間無料追加されるので、…
土曜日に、中部国際空港に行く途中、西尾市の「ぞうめし屋」でランチ。 ぞうめし屋 | 西尾のカフェ ごはんものとドーナッツ 前に「ぞうめし屋」に行った時は、平日だったので、すぐに入れましたが、 さすが、土曜日。11時に到着して、なんと、1時間待ち。一…
LCCで行った旅行記一覧はこちらです チケット購入(2017年1月19日) 出発 「めんたいパーク」に寄る 一泊目は「すすきの」で ビジネスホテル ラインに泊まる すすきの「にぎりめし屋」 朝ごはんも「にぎりめし屋」 きのとや東苗穂工場直営店に寄る ジンギス…
ホテルは、 www.tour.ne.jp ここだったか、違うサイトだったか、忘れましたけれど、とにかく、同じホテルでも、一番安く押さえられる予約会社をリサーチして 札幌東武ホテルを予約しました。 この時は、近畿日本ツーリストが格安で、ツイン一人¥3100。素泊…
FDAで高千穂峡の旅プラニング FDAに乗って、出発 高千穂峡 高千穂神社の下見 夜神楽(よかぐら) ホタルを見た! 「グレイトフル高千穂」の朝食 高千穂あまてらす鉄道 うのこの滝 白川水源 グリーンピア阿蘇(日帰り温泉) 熊本ラーメン「黒亭」 水前寺成趣園…
青森2泊3日旅行のまとめです。 1日目 弘前観光とフレンチのランチ 2日目 奥入瀬渓谷と十和田バラ焼のランチ 3日目 飛行機の便が早いので、軽く青森駅付近を見て、空港へ 早い便の飛行で行ったので、青森空港着 8時25分。 1日目 弘前観光とフレンチのランチ 1…
【2017年5月12日~14日の旅行記より】 青森2泊3日旅行の目次はこちら 浅虫温泉 ねぶたの家 ワ・ラッセ 青森駅近辺を散策して空港へ ねぶた祭りに行きたい~ 浅虫温泉 浅虫温泉でのお泊りの宿は、 www.kaisenkaku.com 朝ごはんが、かなり良かったです。残念な…
青森2泊3日旅行の目次はこちら 【2017年5月12日(金)~14日(日)の旅行記より】 青森は、温泉もいろいろあるみたいですが、二泊目に選んだのは、「浅虫温泉」 下北半島とか、半島がありますが、一番北の海岸線沿いということで、最北端の海です。 北海道が…
青森2泊3日旅行の目次はこちら らんぷの宿をチェックアウト 奥入瀬渓谷 子ノ口駐車場にレンタカーを止める 最初はバスで「石ヶ戸」まで行く 「石ヶ戸」からウォーキングスタートで、「子ノ口」駐車場まで戻ります。 石ヶ戸から子ノ口まで、ウォーキング2時間…
青森2泊3日旅行の目次はこちら FDAで青森まで レンタカーで青森を周る まずは弘前城へ。 ランチは、フレンチ「フランス食堂シェ・モア」 津軽藩ねぷた村 青荷温泉「らんぷの宿」 お部屋は、離れだった 温泉は、四つあります。 (1)私たちの部屋の下の「滝見…