misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

葬儀の打ち合わせをする

9月6日(水曜日)未明に死亡確認。

お通夜が翌日(7日 木曜日)に決定。


夜中に、葬儀屋さん(担当A)が来て、
「ご遺体は、ベッドの上にしますか?それともお布団に移動しますか?」

私は、亡くなったら、すぐ葬儀場に行くのかと思っていたら、違いました。
確かにそうだよね~。
普通は、病院に亡くなって、その場合でも、やっぱり家に帰りたいはずなので、ご遺体は、一度家に帰り、そこから、葬儀場へ行くらしいです。もちろん例外もありますが。

私の兄も病院で亡くなって(もう50年前なので、葬儀も自宅で執り行ったので当たり前ですが)きちんと「玄関」から家に戻って、そこに安置されていました。 病院で亡くなって、家に帰ってくるのは、より悲しい気がします。


同じ家なので、父も兄と同じ場所に安置(と言っていいのか文言の書き方がわかりません)されました。

簡易ベッドから、私と葬儀の人と二人でベッドから父を移動し、いつも使っている布団に父を寝かせ(まだ仏様じゃないので、病人の扱いなのだそうです)
枕元に、小さな祭壇?みたいのが置かれます。

枕経はどうするのか?と葬儀社に聞かれ、
お寺さんにそれを聞いたところ、やらない。ということなので、やりません。

やらない場合は、その祭壇みたいなところに置かれている線香は焚かないでください。
と言われました。

うーーん、言葉もよくわかっていないし、やっぱりまとめられないな~。
宗派によっても違うのかも知れないし。

このお寺さんとの電話は、母がもう耳も遠いし、判断能力が落ちているので、
私がやっていたのですが、

お寺さん「〇〇インがどうのこうの・・・・」
私「え?イン?イン?なんのことですか?戒名ですか?」
お寺さんはイライラした様子で「お母さんに代わって!」
その後は、母と話していたのですが、

これが、あとからびっくり。

位牌がよくわかる/戒名料・戒名のランク

父は、自分の父・母にも「院号」を付けていて
お寺さんが言うには、みんな「院号」が付いているので、当然私の父も「院号」になります。みたいな・・・・・

で、位牌を見て、分かる人はびっくり。
「え?院号ついてるの???????」

何も知らない私は、青ざめる。
電話のときに、私が頑張れば、阻止できたのだろうか・・・・
でも、決定したのは、母だし・・・私のせいじゃないよ~~。
院号って、50万~100万だってよ~。

※結局、兄と二人で、どうする?という話になり、ネット上でほかの説も調べて、「お気持ち」ということで、かなり下げてお支払いしました。兄がお寺さんとのやり取りはしていたので、いくらだったか忘れてしまいましたが・・・・。

そして、母は、「私には、院をつけなくていいからね」と言っています。

 

さて、葬儀の打ち合わせは、今来てくれる担当Aさんでは、なくて別の人なのだそう。
今来てくれている人は、
ご遺体を布団に移して、ドライアイスを入れ、祭壇みたいなのを設置し、通夜と葬儀の取り決めをする係りです。

この時に、父の服は、そのままで布団に移動です。

 

朝7時にお寺さんに電話で、通夜・葬儀の日取りを確認し、
それによっては、変更があるので、すぐに、また葬儀屋さんに電話をし、
改めてホールを押さえたり、火葬場の予約をしたり・・・・

本当の担当者(葬儀の担当者)が9時に電話をしてくるので、
その時に、打ち合わせの日時を決定。

実は私は、8日(金)から一泊で、青春18切符で東京に行き、友達とランチしたり遊ぶ予定だったのです。

なので、キャンセル料が取られないうちに、いろいろキャンセルしなくてはと
まずネットから、ホテルのキャンセル(無料)

帰りは新幹線予定だったのでEXエクスプレス東海のメンテナンス時間が明けるのを待って、キャンセル。(払い戻し310円)

ランチの予約キャンセル(鎌倉山ローストビーフ
ファンケルで館内ツアーと、体バランス測定の予約をキャンセルです。

これで全部キャンセルできたかな~。実は本日がその日なので、キャンセルし忘れがないか心配。

朝2時から起きているので、いったん家に帰るね。
と5時すぎに自宅に帰り、夫と私の朝食を準備し、朝食を食べる。
夫も、2時から結局寝付けれなかったらしいが、
通夜が次の日なので、仕事に行って昼に帰ってくるそうだ。

私は、朝方、LINEで、職場の女の子と作っているグループに
水・木・金と忌引きでお休みします。参列、香典すべてお断りします。と連絡。

9時に自宅にいる時に、葬儀社担当者Bさんから携帯に連絡が入り、
今から伺うというので、実家へ行く。

打ち合わせは、もうだいぶ忘れたけれど

・通夜振る舞いの食事を選ぶ

オードブル(10人セット)になっていて、
三種類くらいから選ぶ。寿司(助六のみや、少し生ものが入っているセットもあり)、オードブル。
次の日が助六寿司なので、生が少し入っているのを選んだら、当日、
「え?生が入っているの?こんなの初めて」と2、3人に言われた。そうなのか。

喪主は、私の兄ですが、富山県にいるし、電話をしたときに、なんか用事がありそうですぐには行けない感触だったので、私が代行。

・祭壇を選ぶ。

一番安いのにしたつもりですが、24万円くらい。
ところが、あとあと聞くと、どうやら50万円くらいの祭壇で、会員価格で(互助会)半額で24万円になっているらしい。

母は、互助会に入っているので、葬儀は大丈夫と言っていたが、互助会での支払済は24万円くらい。
私は、葬儀ってどんだけお金がかかるか知らなかったので、じゃ、お葬式やっても、もう払っているから、お金いらないと思っていたら、

祭壇が一番安くて50万円くらいで、半額くらいで25万円程度、支払っているお金でほぼチャラで・・・・
と思ったら、ほぼチャラなのは、祭壇のみ。
それ以外にいろいろあるので、見積額は50何万でした。
でも、会員になっていないと100万円コースか。

そして、湯灌のあとに着替える着物を兄(7日の日)と母が選んでいるときに聞こえたのが、こちらの着物は〇〇円で・・・と言っているので、
えーー、まださらに、見積額に追加されていくの?????

一応、父がだいぶ昔に、メモ用紙に走り書きで、「葬儀は質素に」と書いてあったので、それを盾にとって、「遺言で質素で・・・」と言いまくっていましたが、
それでもかかります。

・霊柩車の選択。

互助会で入ったコースのセットは、こちらの霊柩車で、他のにするとプラス〇〇円とかですが、コースの霊柩車にしました。
マイクロバスみたいな霊柩車があったので

「火葬場に行くのに、マイクロバスみたいな方がいいのかな??」と言ったら、
霊柩車は、コースのもので、別にマイクロバスを頼んだ方が安くなる。と言ったので、 そうしました。
マイクロバスは28人くらい乗れる。
結果、よかったです。マイクロバスに補助席使って、全員マイクロバスで移動しました。

・式場で、外に名前を出して、オープンにするかどうか。

面倒なので、近所の人に知られたくない。と母が言うので、外に名前を出さないで、電話がかかってきても、個人情報なので・・と断ってもらう方を選びました。
町内会の組の人にも言わない方向でしたが、
逆に、お返しの品を用意していないのに、どこからか聞きつけて、参列して、お返しが足りなくなったり、式場でお断りするのが大変だったと、次の日に兄が
「ご参列、ご香典お断りします」みたいなものを回覧版で回すべきだ。と言い、
そう決定した後に、

母が、小さな声で「大げさにしたくなかったのに・・・・」とブツブツ怒ったように言っていたので、
私が兄に「ねぇ、おばあさんは、どうしても、(組長さんに)連絡するのは嫌なんだって」と、伝え、

兄「そんなに嫌なら仕方がない」と言わない方に変更。
結果、だれも訪ねてこなかったです。
平日だったし、気づかれなかったか、または「どこかの施設に入る」と思われたかもしれませんね。ストレッシャーで移動だったので。

・湯灌の儀を、ご自宅か葬儀場で行うか。

私と母は、速攻「葬儀場で」と決めましたが、

後から、義姉が、「自宅でもよかったんでしょう?」と何度も言ったのは、自宅がよかったのだろうか。
自宅の方が面倒だと思って、葬儀場にしたのですが・・・
でも、あとからネットで見たら、自宅の方が費用が倍かかっていたよ(一般的に)。

・火葬場で待っている間に食べる弁当の選択。

助六寿司(600円←一番安い)にしました。

でも
私「葬儀が13時ってことは、火葬場は14時過ぎですよね?お昼には遅くないですか?」
担当B(Kさん)「じゃ、11時に食べてから葬儀にしましょうか」

11時に(実際は10時に用意してくれていた)食事をする場所(通夜振る舞い・昼ごはん・初七日あとの会席すべて同じ部屋)で食事をして、13時から法要。

・初七日あとの食事の選択。

え?初七日もやるの?そうか。そういえば、そうだね~~。

私「これとこれはどう違うの?」
Kさん「こちらはお持ち帰りも出来て・・・」
ということで、初七日終わって帰る人もいるので、持ち帰り可の食事にしました。

もう母は、判断力ないし、喪主(私の兄)はいないので、現時点では全権をもらい、適当に決めていきます。

・通夜に来てくれた人に渡す品を選ぶ

コーヒーセットとかお茶の葉とか・・・・お茶の葉にしました。(最低ランクにしたけれど、600円だったか800円だったか)

・お香典をいただいた人に渡す品

フェイスタオルセットとか、コーヒー&クッキーセットとか・・・コーヒー&クッキーセットにしました。(1,800円だったかな?最低が1,500円)

・返礼品?

母の兄弟は、そういうのは一切やめて、その分を引いた金額を出す協定をしているので、不要にしましたが、父方の兄弟は、違うよね~。
でも、当日差が出る(渡す人と渡さない人)のは、ちょっと・・・と言われて、その時は、父方に返す必要があれば、後日やります。ということにしました。

他にもいろいろ決めた気がするけれど、もう忘れちゃいました。
あとから思い出したら追記します。

そんなこんなで一時間くらい打ち合わせをして、終了。

 

これは、私が自分の家に帰ってからやっていたのですが↓↓

暇なときに、他のことをやっておこう。と、

  • 父の名義のカードの解約
  • NHK、水道、ガス、電気、電話の引き落としの変更(名義変更)

一つずつ電話をしますが、
カード解約が一番面倒で、(母じゃなくて私が動いているので)
しかも、180秒ごとに〇〇円かかります。って電話しかなくて、
対応に出た子が新人なのか、こちらがちょっと言うたびに
「しばらくお待ちください」でしばらく放置。

さすがに腹が立ち、
私「これって、こちらの電話料金ですよね?ちょっとひどくないですか?」
カード会社の子「あ、申し訳ありません。じゃ、こちらからかけなおします」
って言ったけれど、あまりに時間が立ちすぎて、そろそろ実家に行かなくちゃいけないので、断ると、
カード会社「それでは、とりあえず解約しておきますが、まだ手続きがありますので、またお電話ください」
私「また、こちらの電話代でかけるんですか?」とつい嫌味を言ってしまった・・・・

 

もう実家の電話で連絡しよう。
結局は、私の家からかけると、母がそばにいなくて、電話口でチェンジできないのが難点。

しかし、実家かけると、見た目はプッシュホンだけれど、ダイヤル回線で
音声案内がスムーズにいかなかったり、
もう電話も壊れかけで、繋がったり、繋がらなかったり・・・
と、なかなか思うようにいきません。

とやっているうちに、義姉が新幹線で駅に到着するので、迎えにいかなくては・・・・