misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

要支援1をいただきました

昨日は、初めてケアマネージャーさん?(「社会福祉看護師」の肩書が書かれた名刺をいただいた)との打ち合わせ。


一時間くらいかかりました。

 

何が出来て、何が出来なくて困っていて支援が必要なのかの調査みたいです。
あと、(ケアマネージャーさん?との)契約書の提出。

  • 買い物は一人で行けるか。ゴミ出しは出来るか。(そこまで歩いて行けるか)
  • 掃除はできるか、ご飯の支度は出来るか。
  • 排泄は一人でできるか。
  • お風呂は一人で入れるか、お風呂洗いは出来るか、お風呂を沸かせられるか。
  • 誰かと合ったりコミュニケーションが取れるか。

などです。

 

そこで分かったのですが、
母が「お風呂洗いが大変だ」と。
気が付きませんでした。そうだよね~~。

今は、週一回、頑張ってお風呂を洗い、
あとは、沸かしなおしで、同じお湯に入っているとのこと。
入るのも、大変らしい。

ということで、週に2、3回顔を出しているので、
急いでいないときは、洗う事にしようかなと思いました。

もともとデイサービスが目的で取った「要支援1」ですが、

話を聞くと、


要支援1の人は、週に1回しかデイサービスには行けない。
要支援2だと、週に2回。

そして、要介護は、一回につき、いくらだけれど、
支援の人は、月額単位で、行っても行かなくても取られるらしい。

たぶん月に5000円くらい。
そこに、食事代が一回 700円で、あと、なにか言っていたな~。

結局、月に1万円くらいかかりそうです。(これが、1割負担だか、2割負担だかわからないけれど)

母と二人で、意外にかかるよね~。家にいたら、タダなのにね~。
と言っていましたが、

 

やっぱり、外との接触は必要だし、簡単な運動もするし、
これから、もっとデイサービスのお世話になるかも知れないし、

母の友達が通っているところを、母の友達が強く勧めるので、
その人が通っている曜日に空きがあったら、行ってみることにしました。

母も、面倒といえば面倒なので、
「空きがなかったら、空きがあるまで、ずっと待っていても良い」と言っていますが

ケアマネージャーさんは、
「そういう人は、えいやっ!でまず思い切って行ってみた方が良い」と言っています。
確かに・・・

母が歩くのが困難で、自転車を押して出かける。と言ったら、
押し車を勧められました。

私たちも、そういう話は出ていたのですが、
ケアマネージャーさんが、
「レンタルもあるんだよ~。一週間無料でお試しもあるし、自転車は危ないから」
と言っても、

母は、「自転車がいい。いらない」と言っています。

ケアマネージャーさん「わかるよ~。みんな、そう言う。恥ずかしいだよね~。そういうものを使うのが」

そうか~、押し車=年寄
自転車=若い

というイメージで嫌だったんだ。と初めてわかりました。
92歳なのに、押し車は、嫌なんだね。

でも、一応、お試し一週間レンタルをお願いしました。