misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

サザンオールスターズのライブツアー、ローチケのアプリ入れたけれど、メールアドレスが・・・・・・大丈夫?チケット受け取れる????

 

サザンオールスターズライブコンサートに行きたくて、

ローソンで、東京やら、神戸やら、横浜やらを申し込んで、玉砕し、

 

※その時は、知らなかった。ドームとアリーナの席数の違い=確率の違い
 アリーナだったので、ことごとく外れた。

 

これでは、席は取れない!と、

にわかサザンオールスターズのファンクラブに入り、

 

ファンクラブ用の販売期間にエントリー。

 

それでも、東京ドームは、外れて、名古屋ドーム(バンデリンドーム)のみ当選。

 

初めてのサザンのライブです。

なぜか、桑田佳祐ソロライブは、生協でチケット買えて、

www.mistysonata.work

8年前に言ったことがある。

 

今回、ローチケなんですが・・・

 

そろそろ、チケット来るよね?と思いつつ、

 

慣れている友達その1に聞くと、

「ローチケのアプリ」を入れないと、ダメだよ。

 

という。

 

私は、ローチケだか、ぴあだか、何かチケットを取りたいときには、その都度、検索して出てきたところで買うので、

 

1.ローチケのアプリを入れる

 

私「ローチケのアプリ、入っていると思う・・・・」

 

と言って、一緒にスマホを見たら、入ってなかった。

 

家に帰って、アプリを入れたら、

 

2.ローチケのログインメールアドレス

 

このメールアドレスでログインしますか?みたいなのが、出て、

 

え?そのメールアドレスは、ヤフーアドレスで、

今回、サザンでチケット取った時は、大事な大事なサザンのライブだから。と、

ヤフーではなくて、自宅プロバイダーのメインアドレスで申し込んだんだよー。

 

案の定、ヤフーアドレスでログインすると、そこに出てくるのは、過去に、頑張って、抽選に応募した、宝塚の「ベルサイユのばら」の落選通知が3つほど・・・(笑)

 

サザンの申し込み履歴がないじゃん!!!!!

※後で考えると、ここに申込がなくても大丈夫だった。

 

そうだよねー。メールアドレス、違うもんね。

 

と、サザンのチケットを申し込んだメインメールアドレスでログインしようと試みる。

 

→パスワードが違うか、ログインメールアドレスが違う????

 

えーー、

 

と、ちょっと怖かったけれど、メインメールアドレスで新規登録をしてみる。

※それをすることによって、既存のチケット購入履歴がなくなるかと、怖かった。

 

3.サザンのチケット申し込みの時の、メインメールアドレスで、新規登録

 

この時に、気になったのが、電話番号の登録なんだよねー。ヤフーメールアドレスでも、同じスマホの電話番号を登録していたら、まずくない?二つのメールアドレスで、一つの電話番号って、ダメだよね?

 

と思ったら、認証を促されたと思うけれど、(もう忘れちゃったけれど、スマホにローソンから電話がかかってきて、それに出て認証番号を聞いて、その番号を入力する。とか、そんなんだった気が・・・・)

 

とりあえず、

サザンのチケット申し込みメールアドレスで、登録が出来た。

 

ところが、そちらも見ても、サザンの当選履歴がない!!!!

 

4.パソコンのメールソフトには、当選通知がきている

 

だか、パソコンでは、届いた当選メールに記載されているURLをクリックすると、ちゃんと、ローソンの画面だか、なんだか分からないけれど、ちゃんと確認できる。

※今は、怖いので、もう一度確認するとは、したくない。

 

どうしよう~。どうやったら、このパソコンの画面の当選した事実と、スマホのローチケのアプリとを、リンクすることができるのよー。

 

と、

電話は、きっとパンク状態だと思い、お問い合わせ先を探して、フォームから連絡してみる。

あれ?フォーム?自分のメールアドレス入れたっけ????

 

5.ローチケに問い合わせる

 

 

そして、割と早く返事が来た。その日の内に?数時間後?忘れたけれど・・

 

ところが、なんか、分かり切った返事で、

 

私としては、メールアドレスが二つあって、それで二つとも登録しちゃって、困っているんだよー。

と、再度、返信したら・・・・・

 

6.再度ローチケに問い合わせて、回答をいただく

 

 

よく分からなけれど、メールアドレスが複数あっても、申し込んだメールアドレスが、元々のローチケアプリのメールアドレスと違っても、関係ない?

電話番号さえ合っていればよい?

 

現在のローチケアプリは、新しく新規登録したメインメールアドレスだけれど、

こんな事しなくても、前の、ヤフーアドレスでも良かったのかもしれない。

が、いまさら、また下手に、何か触ると、怖いのでこのままにしておこう。

 

その返事がくる間に、いろいろネットでリサーチして出てきたものが、以下。

 

とにかく、電話番号(スマホ)が、大事なのね。

 

 

これが、怖いんだよね。

何かして、アプリとか、削除して、再インストールしちゃいそう。

※不具合があると、すぐ、削除して、再インストールしたら、元に戻る。ってのは、昔は、基本だった気がする。

 

7.チケットを待っている時の、ローチケの画面

 

友達その2に、

私「大事件だよー。私、サザンのコンサート行けないかも知れないー。メールアドレスが、二つあって・・・・・」

 

と、LINEして、

彼女も、チケット待ちの状態なので、

友達の画面を見せてもらったら、私と同じ状態だった。

 

そうなのね。

なんか、大丈夫かも知れない?????

 

まずは、チケットが配布されるのを待って、それでも、チケットが表示されなかったら、その時に、また考えよう。

という事になった。

 

もうね、こういうの、初めてだし、怖すぎる・・・・

 

8.チケットが届いた!

 

そして、予定していた4月15日に、私は、すっかり忘れていたけれど、相談に乗ってもらった、友達その2が、

 

「チケット、届いた~~?」とLINEしてきた。

 

え?そうだった。そうだった。

 

と、パソコンのメールを確認しても、来ていない。

えー、私、来ていないよー。

 

と返事をしたけれど、

 

ローチケアプリを立ち上げたら

 

あったよー(涙)

 

メールで来るんじゃないんだね。

アプリに勝手に入っているんだね。

 

もう、半ば、捨ててもいい。

いいよ、いいよ。友達の分と、22000円。行ったつもりで、捨てるよ。

家でおとなしくしているよ。

 

と思っていましたが、

行けることになりました。多分ね。

9.友達への分配

 

友達への分配も怖いよー。

 

友達も、初心者で、ローチケアプリ入っていないから、

 

私「まずは、ローチケのアプリを入れて」

と伝えたら、

 

友「入れたけれど、そこからどうすればいいの?」

 

私も、忘れちゃったけれど、

私「登録するんじゃないかなー。私に伝えた、メールアドレスと電話番号で登録してね」

みたいに伝えて・・・・・

 

友達が、

そこから、こんな画面で、何にもならない。どうしたらいいの。

って事で、多分、昔の私と同じ画面か???

 

↑たぶん、こんな画面か?

 

私「じゃ、私が分配しないと、ダメなのかなー」

と分配してみました。

 

以下は、ローチケに案内されていた、分配を受ける人のやり方。友達に、キャプチャしてラインで送ったので、写真があったから、載せてみました。

 

 

ということで、

メールアドレスが違っていても、

電話番号さえ、あっていればいいのか、

無時、私も、友達も、とりあえず、スマホのローチケのアプリで、チケットを見ることができるので、

多分、多分、多分・・・・・

 

当日、バンデリンドームに行って、入場するのを許されるのではないかと思います。

 

もし、ダメなら、雰囲気だけ味わって、帰ってくる??????