朝のモーニングコーヒー
蒲郡クラシックホテル、朝6時~7時半まで(朝食が始まる前まで)2階のテラス席で、コーヒーサービスを行っています。
新型コロナウイルス対策で、これは、無くなっているかも。と思いましたが、やっていました。
6時半にやってきたのは、私たちだけ。
お庭が見えます。
最近、ロータスのお菓子が添えられるようになりました。うれしいです。
2階の隅に、5月人形が・・・。季節感があっていいですね~。
朝食
テラス席に1組だけお客さんがいました。1つテーブルを離して、反対側のテラス席にご案内。窓があるので、寒くはないですが、新型コロナウイルスのため、若干換気をよくして、窓を開けているので、必要な方は、ひざかけを用意してくれています。
窓から、竹島が見えます。
ツツジも・・・・。
ここの朝食(洋食)のチョイスするものは
- 卵料理
- ジュース
- 珈琲か紅茶
だけです。
前回宿泊した時とは、違うものを頼もうと思い、オレンジジュースを。
パンは、三種類。ずっと変わらず・・・という感じです。
- トースト
- 蒲郡みかんのパン
- ディニッシュ
パンが、めちゃ美味しいんです。ここ。バターと、イチゴジャム・ブルーベリージャムの小瓶も、私のツボ。
パンとコーヒーは、お替わり自由なので、トーストと「みかんのパン」をお替わり。
みかんのパン、パン生地がふわふわっで、たまらない。
温野菜と、卵料理。卵料理も、前回は、スクランブルエッグにしたので、オムレツにしました。
前回のブログを見ると、「スクランブルエッグ美味しかったけれど、ケチャップが欲しかったなぁ~」という感想を自分で書いています。
今回、ケチャップが付いていて、
「お好みでケチャップを・・・」と言われました。
他にも、そういうクレームが来た?なんにしても、良くなっています。
また、夫の和定食。
こちらも、前回は、和食の人には、コーヒーがなかったのですが、今回、「コーヒーはいかがですか?」と和食の人もコーヒーをいただけました。これも、改善されている。
というか、もしかしたら、前回は、忘れられただけなのか????
ここ、人はいいんですけれど、「うっかり」って事がありますからね~~(ステーキ弁当とか・・・・)
私は、コーヒーもお替わりして、外の景色を楽しみました。
パンもお替わりして、お腹がいっぱいです。