マイナポイント 第二弾
決済手段を、PayPayにしちゃったんだけれど・・・・・・
保険証連携の方も、公金受取口座の登録も、申し込み完了で、
「おめでとうございます!PayPayポイントを獲得しました」
と表示されています。
しかし、一番左側の「チャージ・決済で25%還元」というのは、
「この特典は付与対象外です」
となっています。
これは、手続きするときに、
よく覚えていないけれど、
第一弾は、別の決済でやったよー。
と自分で選んだと思うのですが、そのせいかな?
第一弾分のマイナポイント(5000ポイント)をまだ貰っていなくて、PayPayで、今、申請したならば、「最大5000ポイント」貰える。ということなのだろうか~~。
WAONの方は、第二弾だけでも、上乗せ分(抽選だけれど)OKなのだろうか。
https://www.waon.net/campaign/202206_waoncp/
「WAONの登録で、さらにチャンス」↑ ↑ ↑
ま、抽選だからねー、WAONにすればよかったかも。だけれど、
コンビニで、後からマイナポイント分をチャージするのが面倒だし、ま、いいか。
(と自分に言い聞かせる)
ところがです。
あれ?確かに、付与されたと、言っているのに、なんか、金額が少なすぎる。
私も、アバウトで、
確か、マイナポイント申請する前に、1万円チャージしたよなー。
お買い物1万円くらいしたけれど、その後の残高も、あまりに少なくて、また1万円チャージしたんだけれど、
これって、15,000円、入っていないんじゃないの??????
と不安になる。
結局、ネットでいろいろ調べた結果、これでした。
チャージも2万したのに、買い物1万円しても、ちょっとこの残高、おかしくない????
よく分かりませんが、「PayPayポイント」を「貯める」設定になっていたようで・・・
「貯める」っていったい何よ?ですが。
よく分からないけれど、
「PayPayポイント」の設定を「貯める」から、「支払いに使う」
に変更してみた。
と、残高は、こうなりました。
うー-む、「PayPayポイント」を「貯める」と何がいいのか、また機会があれば調べてみよう。