misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

初めて、「マイナンバーカード」を「マイナ保険証」として、使ってみた。

先日、骨密度を上げる薬(骨を壊す力を押さえる薬)を、整形外科で貰ってくる時に

www.mistysonata.work

書き忘れていましたが、

 

受付に行くと、

 

あ?この機械は、もしや・・・・・

こんな感じでした。

 

試しに、マイナンバーカードを袋から出して置いてみた。

※いつも、ビニール袋に入れているけれど、これから、こういう使い方をするなら、いちいちビニール袋から出すのが、面倒くさいな・・・・

 

置くだけで、すぐ、受付終了かと思っていたら、

 

2度くらい、何か、質問された(←機械に)

 

混んでいる整形外科で、あまり、ここでもたついていると、後ろに人が並んじゃうので、気が気じゃなく、

ろくに読まずに、

「同意する」を押して、進んだ。

 

www.mhlw.go.jp

 

たぶん、最初に・・・

  1. 何で認証するか、聞かれた。
    え?え? 暗証番号、覚えていたかなー。と思いつつ、暗証番号で。
    顔認証もあるみたいだ。今度、それでやってみようかなー。
  2. 同意する画面がいくつか出てくるので、「同意する」

ろくに読まずに、「同意」しちゃいましたが、

こんな事を聞かれていたようです。

 

これで終了です。

ちなみに、ろくに読んでいなかったので、少し心配になって、

待合室で待っている間に、スマホで情報を調べていたら・・・

 

「一度、マイナンバーカードで利用すると、保険証では、かかれなくなる」

マイナンバーカード利用だと、初診料〇〇円、再診〇〇円プラス料金がかかる」

などなど書かれていて、

 

またまた「え!」となった。

 

ちなみに、整形外科の帰り際に、

受付の人に、

「一度、マイナンバーカードで、受付したら、次からは、保険証でかかることができなくなりますか?」

と聞いてみたら、

 

受付「そんな事は、ありませんよ」

 

という事だし、

 

領収書を見ても、いつもと変わらないので、

私が読んだ、上記の記事は、なんだったんだろうか・・・・・。

 

政府も考え方をどんどん更新しているので、昔の記事だったのか・・・

www.nikkei.com

↑ ↑ これも去年(2022年8月)の記事ですけれどねー。

これを見ると、最初は、マイナ保険証を使った方が、損でしたが、変更されて、マイナ保険証を使った方が、安くなるようにしたみたいだ。

 

 

あー、そうかー。機械の故障「あるある」だよねー。

ペーパーレスと言っても、なかなか全てをペーパーレスには出来ないんだよねー、いろいろと。

 

 

【追記 2023年1月22日】

その後、別の病院で受診する機会があったので、

またまた、マイナ保険証使ってみました。

 

顔認証を選びましたが、全然普通に、認証できた。

マスクもしているし、髪の毛、ぼーぼー、

でも、大丈夫。

 

そして、その後の同意するか、聞かれるのは、1回だけでした。

何を同意するんだったかなー。

次回は、「何に同意するか」をしっかり読んでみよう。