朝の駐車場の様子。
朝の部屋からの眺め。 朝食会場に行きます。7時~9時半の好きな時に行ってよいらしい。
かなりの種類があります。とても写真に撮り切れない。
これは、どうでしょうか。
手前左は、カフェオレ。 カフェオレの左にある、小さなグラス。こちら、取ってきたのですが、よく見ると 「ネギトロ(?マグロ)」でした。
7時少し過ぎに朝食会場に行きましたが、並んでもいなくて、バイキングの食材を取るのもスムーズでした。
窓際の席は、ほぼ埋まっていましたけれど・・・・
ネギトロ、食べるなら、白いご飯欲しいよねー。と言って、取りに行き、ついでに、焼きそばも入れたので、こんな感じ(笑)
と言われてしまい、
ネギトロ、食べるなら、白いご飯欲しいよねー。と言って、取りに行き、ついでに、焼きそばも入れたので、こんな感じ(笑)
ハンバーグあるよ。と言われて、
え?ハンバーグあるの?
とりあえず、見に行って、その前で、じっと立っていたら、
と言われてしまい、
私「あ、ハンバーグを」 もうお腹いっぱいなんだけれど・・・・
え?なんか、みんなと違う。
と思って、もう一度、戻ると、 トッピング材料が、そこに用意されていた。
さすがに、もうお腹に入りません。
デザート。 も、食べたかったけれど、お腹いっぱいです。
さすがに、もうお腹に入りません。

帰ります。
お部屋にコーヒーをテイクアウトできるといいんですけれどねー。
あれー、こんだけになっちゃった。追加してくれるのかなー。
お味は、大江戸温泉物語の朝食のドーナツとは違い、美味しかったです。
ここにも、弾くことができるピアノ。
みんなの迷惑にならないように、4小節だけ弾いてみました。
チェックアウト前の部屋からの様子。
釣り堀の駐車場に車も停まっていて、お客さんが入っています。
うぁっ!渋滞です。
土曜日の10時頃の写真。
花博に行く人ですかねー。