misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

札幌雪まつり。スープカレー「soul sore」で晩御飯を食べてから、ライトアップされている「すすきの会場」へ。

つどーむ会場」からホテルに戻り、大浴場にも入って、ゆったりして、

ゆうべ、ラストオーダーの時間が過ぎていて、クローズだったスープカレーのお店に行くことにします。

 

tabelog.com

 

17時半開店なので、開店と同時くらいに入って、そのまま、「すすきの会場」へ行こうかと・・・・・・

 

開店と同時では、ありませんでしたが、開店して間もないので、座れましたー。

でも、どんどん、人が入ってきます。

 

17時38分。お店が二階にあるので、商店街(狸小路)を見下ろしています。

 

まずは、ビール。どのお店も、「サッポロビール

ご飯の量は、どうしますか?と言われて、

向かって左、夫の「普通盛(お茶碗1杯強)」。右側が、私の「小盛」の中の「半分」

半分は、ちょっと少なかったー。「少なめ(2/3)」で良かったかな。

ご飯は、麦飯(麦が、ちょっとだけ入っている)でした。

そんなに、お腹が空いていないので(なんで?六花亭で食べたから?他にも何か食べちゃったかなー)チキンカレーにしました。

 

うんうん、美味しかった。

そして、帰る頃には、もう階段の下まで行列がー。

 

「すすきの会場」へも、歩いて行けます。

18時35分です。「すすきの会場」スタート。

 

ライトアップ綺麗です。

 

ホワサバって、有名?

ポイ活(ANAアプリとか)している時に、よく広告出てくるけれど・・・・

この奥の「BOAT RACE」で、写真を撮ってくれるみたいで、並んで撮ってもらいましたー。なんか、記念品くれました。

夫は、入浴剤をチョイス。私は、クリアファイル。

 

ニュースにもなりましたが、「準優秀賞」の方の作品が突風で壊れてしまったとかで・・・写真が展示されていました。

 

奥にあるブースでは、氷の卓球台で、卓球が出来ます。

とりあえず、「すすきの会場」のライトアップを、ぐるっと回ってきました。19時4分。

 

さて、帰りますか。

予定では、明日、昼間の「すすきの会場」をもう一度観る予定(結局、行かなかったけれど・・・)

 

本日の歩いた歩数は、22,233歩です。