現在地。グランドエクシブ鳴門の場所は、ここです。
部屋からの写真です。6時8分。
東向きって事ですかねー。太陽が上りそうです。
朝のお風呂は、6時半から。シャトルバスの始発が何時か分からないので、グーグルマップで、徒歩何分か調べてみたら、6分だって。
えー、そんなに近いの?だったら、昨日も、バスを待たずに歩いて行けばよかった。
あの時は、位置関係とか、全然わからなかったし・・・
桜、綺麗ですねー。
歩いて、お風呂に行きます。
見えるのが、お風呂。だと思う。
お風呂じゃなくて、「アロマ ハウス」か。
見えてきました。アロマハウス。6時23分。
ちょっと早いねー。中に入れてくれるかな?
6時25分。
建物の中に入れてくれて、受付もしてくれて、フライングですが、お風呂に入れました。
でも、中に入ったら、先客がー。
え?さらにフライング客か?
お風呂の帰りは、シャトルバスがすぐに来たので、バスで本館へー。
朝食は7時半で予約していたみたい。本館の日本食のお店です。
和食です。
お子ちゃまのセッティング。
鯛茶漬け用の、土瓶。
こちら、お子ちゃまのセットです。
こちらは、大人のセットです。
どなたかのブログを見て、こちら側(海側)の景色が良いらしいことを知って、朝食を食べた後に、それを思い出し・・・
日本食のお店を出る時に、
「外に出られますか?」と聞いて、
案内してもらいました。
※ゆうべの、花火の場所だけれど、ゴルフ用のロッカーの入り口とかもあって、どの扉か分からなかった。
手前はプールです。
海に落ちてしまいそうなプール。すごいねー。
大丈夫。崖には落ちません。こうなってしました。
プールから建物を見ます。
こちらのオーシャンビューのお部屋は、上級会員さま(オーナー様?)でしょうか。
さて、戻りましょうかー。
戻る時も、一番上の孫と2人だったのですが、2人で、
あれあれ?と扉がいっぱいあって、迷ってしまった。
この階段で2階に上がってみよう~~。
有料のラウンジが上から見えます。
食事をしている人がいるみたいだけれど、洋食?こちらでも、朝食が食べられるのだろうか。
ゲームセンターもあるんだ。
ビリヤード。
画像が荒くて、大きくしても、文字が読めませんでした。残念。