2012年から毎年購入している「富士屋ホテル リゾートパスポート」
本日、「重要なお知らせ」が届きまして・・・・・
驚愕の「商品内容変更」です。
今まで、格式ある、日本クラシックホテルの会の「富士屋ホテル(宮ノ下)」がパスポート1枚でツイン1部屋(2人)泊まれたのが・・・・・
倍の金額に値する
パスポート2枚を使って1部屋になってしまいました。
最初の頃は一人6,500円で泊まれた「富士屋ホテル」が、2019年度に価格改正されて一人7,000円(と言っても、宮ノ下富士屋ホテルは改修中で泊まれない)、そして2020年度には、一人素泊まり14,000円ということです。
いつも4月始まりで、3月末までのパスポートが、2019年は、なんで6月末までなのかなぁ~とは思っていましたが、
これですね。
宮ノ下富士屋ホテルの改修・オープンに合わせて、
2020年度からは、7月始まりで、翌年6月末までとする。
リゾートパスポートの販売も遅くなり、5月中旬からになります。
宮ノ下以外は、今まで通り、素泊まり一人7,000円で泊まれますが、
宮ノ下だけは、素泊まり一人14,000円です。
これって、どうなのかなぁ~。「じゃらん」や「一休」で予約した方が安いのか。それとも予約サイトからでも、もう高くなってしまうのか。
宮ノ下富士屋ホテルは、今まで温泉がめちゃ小さくて、それが最大の弱点でしたが、リニューアルによって、大きくなったようです。
サウナもあり、屋内温泉・半露天温泉・エステ・リラクゼーションなどもあるそうです。お部屋のバスも温泉が引かれているようです。
高いけれど、2020年のリゾートパスポートは、2枚使って、宮ノ下富士屋ホテルだけ宿泊ですね~。
日本クラシックホテルの会も、富士屋ホテルに泊まれなくて、コンプリート待ちでもあることだし。
って、2019年のパスポート、まだ1回も使っていません。6月までだから、まだいいやぁ~って思っているけれど、そろそろ決めなくちゃね~。