何年も前から、箱でマスクを買っていて、全然使わずに、ずっと置いてあったのが、今回役に立ちました。
ですが、それも、そろそろ底をついてしまいそうだ・・・・
友達のFacebookで、やっぱり、窓口業務で、マスクは必需品だけれど、いよいよ手作りするしかなくなった~~。と言っていて、ちゃんと手縫いで作ったマスクがアップされていた。
そうだよね~。私も、そろそろ考えなくちゃぁね~。でも面倒くさいなぁ・・・・
前回、「あつた蓬莱軒」で、鰻を食べていたときに、私たちの他に一組の年配の女性客二人。
どうやら、一人の人が付けているマスクが話題に。
これ、便利なのよ~。簡単に出来るし。新聞に載っていただんけれどね・・・・ハンカチをこうやって、畳んで~~
私は、友達との話もそっちのけで、マスクの作り方が知りたい!!!遠くて、よく見えないけれど、声は聞こえる。
縫わなくてもいいし、畳むだけでいいのよ・・・こうやって、挟んで・・・・
という話から推測して、作ってみました。
とにかく、マスクの大きさにすればいいんだから・・・。と、上下に折ってみる。
そして、また畳む。
ゴムを探すのが面倒で放置していましたが、昔、100均で買った、いろいろなサイズのゴムが実は取ってあったのだ。平ゴムもあったけれど、今回は、こんなゴムを使ってみる。適当に、ハンカチの大きさとゴムを合わせて、耳にかけて、切って、結んでみた。
鰻屋で、しゃべっていたオバさんが、「中に入れ込む」と表現していた気がしたので、ただ折るだけではなくて、左側の袋状になったところに、右側の折りたたんだものを入れ込んでみた。
こんな感じです。
大判のハンカチを使ったし、適当に折ったので、大きすぎかも。でも、いい感じです。ハンカチだったら、普通に洗濯機で洗えばいいし、なかなかいいのではないかと。
ただ、柄が派手だな~。これは・・・・。
新聞に載っているくらいなら、きっとネットで探せば出てくるだろうなぁ~と適当にキーワードを入れてみたら、やっぱりありました。
この人は、輪ゴムを使っていましたけれどね~。
他にもいろいろあるかも。ストッキングっていうのも、あるみたいだけれど。とりあえず、私は、自分で作ったこのマスクでいいや。