T-pontが768point溜まっていたので、前から気になっていた投資信託をしてみようと思った。
でも、まったくもって、よくわかっていません。
でも、やりたい!と思ったら、すぐやりたい!!
768pointが、失敗して無くなってしまうのは、いいけれど、なんか知らないけれど、知らない間に借金はしていないよね?というのだけが心配。(そんなことは、あり得ない?)
もともと、SBI証券の口座だけは持っていた。
今は、すでに他界した父が、私を株の世界に取り込んで、話題を共有したかったのだ。年老いた父は、株には詳しくてもネットには詳しくないので、よく私に聞いてきたが、ネットはわかっても、株がわからない私は、困ってしまったこともあった。
そこで、父と同じSBI証券の口座を開設したのでした。
父に貰った軍資金(50万円)を元手に、株主優待メインで私なりの考えて損失なく(今はコロナで損しているけれど)運用しています。
でも、株以外は、全然利用していないSBI証券。
他の人のブログを見ると、なんか、いろいろ資金運用しているんだよね~。私には難しくて、無理だ。
でも、T-pointだったら・・・・・・と、重い腰を上げた。
まずは、SBI証券のサイトにログインして、T-pointとの紐づけだ。
1.口座管理を選びます。
Tポンイント数が、表示されていません。
ちなみに、株は、すごい損していますね~。でも、売らなければ損ではないので、このまま持っています。上がる前に、私が死んでしまうかも・・・・・・
父が亡くなった時には、株は、その時点で売って現金化しましたが、私が死んだときもやっぱり、損のまま売って現金化するのかなぁ~などと考えてしまいます。株の譲渡って、どうやるのかわからないし(って、やるのは、残された遺族ですが)
2.そして「お客様情報 設定・変更」を選びます。
3.お客様情報の中の「ポイント・外部ID連携」を選びます
4.ポイントサービスの中にあるTポイントの「保有Tポイント数・履歴はこちら」をクリックします
そして、「申し込み」ます。
申し込もうとすると、右下にこんなメッセージが・・・・・・
なんか、これを申し込むと、今までのSBIポイントがなくなっちゃうよ~。ということで、無くなる前に、SBIポイントをT-pointに移行しようかと思ったら・・・・・(実はSBIポイントって何?何か全然わからない)
0 でした。
じゃ、このまま、申し込みましょう。
5.Tカード番号を登録
Tカードの番号を入力して・・・・
登録します。
Tカード番号が登録されて、現在の保有Tポイントが反映されました。
768ポイント入っています。
いよいよ、T-pointを使って、投資信託を購入します。
でも、何を購入?どれを買えばいいの????
状態なので、ちょっとリサーチ
下までスクロールして見てみると・・・・・
ま、いいか。1位にしちゃおう。
手数料はどうなってる?
ここで心配だったのが、売買の手数料はどうなってるの?って事で、これも適当にリサーチしたのですが・・・・
手数料かかるんだぁ・・・・
SBIネオモバイル証券ってのもあるのね。同じようにSBIって付いているからには、同じ会社?と、全くわかっていないです。
そんなに、しょっちゅう売買するわけじゃないから、月額なんて、損だよね~。多少一回当たりの手数料が、かかっても、このままSBI証券でいいか。
と進めていく。
さぁ、第1位だった「SBIバンガード」ってのを、購入します。この「SBIバンガード」が何かってのも知らないです。後から調べます。
SBI証券のサイトで「投信」を選び、「SBIバンガード」を選び、「金額買付」を選ぶ
実は、さっきの上位ランキングの画面は、SBI証券のサイトだったので、そのまま「SBIバンガード」を選ぶと、買付できる画面に飛びました。
「金額買付」を選びます。
最低買付金額が100円からです。
株をやっているときに、職場の同僚が同じく株をやり始めていて、当時、父はもう年老いて相談できなくなっていて、その職場の同僚が
NISAがいいよ。mistyさんも、NISAの手続きするよいいよ
と教えてくれて、NISAの手続きをして、株は、NISAで運用しています。実は、このNISAもよくわかっていません。
で、
- NISA預かりにして
- 100ポイント以上なら、端数があってもいいんですが、多少残して700円にし
- ポイント利用は、「すべて利用する」
- 分配金受取方法は、チェックしなかったら、はじかれたので、わからないまま「再投資」にしておきました。
手数料のところを見てみよう
手数料「なし」になっています。これは、NISAだからか、それとも少額だからか・・・不明。
よーーーーし、買うぞ!
買っちゃいました~。これがどうなるのかは、不明。これから勉強していきます。
右側の注文後の買付余力は、株のために、SBI証券口座にお金を入れていて、株を買った残りの金額が、表示されています。
NISA投資可能枠が、1,148,800円ってなっていますね~。
今ちょっと調べてみたら
私は、2020年は、現在 51,200円NISA枠で使っているんだ。今回の投資信託700円分と、残りは、日産の株を買った時かな。
Tポイントの利用可能は、残り68ポイントになりました。
また、Tポイント貯めて、もうちょっと勉強して、投資信託を買うか、今回の投資信託で、様子を見て、1回だけでやめるか、どうなるかわかりません。