misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

トイレのリフォームを、とうとうやりました。

 

イタチ事件で、大工さんと何度か、会う事になったため、

思いつきで、トイレリフォームを実行しました。

www.mistysonata.work

まったくの、「思いつき」でも無いんですけれどねー。

 

こういうリフォームって、「どこに頼むか」とか、まず、ここがネックですよねー。

大手は、大手でいいこともあるし、個人経営?は、個人経営で、いいとこもあるしねー。

 

  • 廊下の床の重ね張り(2017年)・・・・・近所の大工さん(60代)
  • リビング・ダイニング・キッチンの床の重ね張り(2019年)・・・・・・大手会社のリフォーム部門(サーラ)
  • トイレのリフォーム(2022年)・・・・・友達の旦那さんの大工さん(50代)⇒この時点で、1回目の大工さんは、もう仕事リタイヤしているので、近所だけれど、ま、いいでしょう。と思った。

 

「複数の会社に見積もりを」ってのが、出来ないのでねー。なんか、いやらしくて・・・。

 

うちは、トイレが1つしかないんです。

新築の時に、よっぽど、私、トイレ掃除が嫌だったんですねー。

ま、2階のどこにトイレを作る?という時点で、一番いい場所は「鬼門」だったし、じゃあ、どうする???場所がないよ。

という段階で、

私「トイレ、1つにしよう。2階は、トイレ無くてもいい」という意見を押し切った。

 

ですが、こういう時(トイレ改修とか、トイレが壊れるとか)に、困りますよねー。

 

前の、床のリフォームの時に、一瞬「トイレと、お風呂を直したら、いくらくらいか?」で、大手会社に聞いたこともあったのですが、その時は、値段よりも、

「3日間(だったか、1週間だったか)くらいかかる」と聞いて、

 

えー-、3日間もトイレ、使えないのは、困る。

 

と、却下でした。

 

ですが、トイレだけなら、1日で、出来る。と今回、聞いての決断です。

 

金額ですが・・・・

  • 既設便器の撤去および新設便器の取り付け 28000円
  • LIXIL アメージュリトイレ便器(フチレス)手洗い就き 便器 35,600円(定価 64800円)
  • LIXIL アメージュリトイレ便器(フチレス)手洗い就き タンク 30,900円(定価 56,200円)
  • LIXIL シャワートイレKAシリーズ CW-KA31 52,300円(定価 93,400円)
  • 木工事既設床に12mmベニヤ重ね張り 22,000円
  • クロス貼り工事(天井・壁クロス床クッションフロア貼替 材料費はがし共) 42,000円
  • バーハンドル表示錠本体 4,800円
  • 諸経費 便器処分、養生含む 16,000円

で、合計 254,760円です。

 

スムーズに工事は、終了しました。もしかしたら、何かハプニングが起きて、夜、持ち越しって事はないよねー???と心配していましたけれど。

 

車2台分の駐車場確保のために、私の車は実家へ置いてきました。

 

まずは、リフォーム前のトイレです。

こうやって見ると、まだリフォーム早かったかなー。とも思いますね。近くで見ると床の板が剥がれかけていたんですけれど。多少、床に乗ったときに、少しベコっとする部分もあるような、ないような・・・・

壁紙が剥がれているのは、クロス屋さんが、事前に、「うまく剥がれるか、どうかチェック」したためです。

 

大工さん到着

8時前に、大工さん到着。

 

8時養生シート張り

8時スタートで、廊下(通路にあたる)に、養生シートを敷いてくれていました。

玄関から、トイレまでの廊下に、貼っていきます。

 

水道屋さん?が来て、トイレを外すのですが、
水道屋さんが
「あー、もう支度しておいてくれたのか(養生シートの事だと思う)、ありがとうねー」
と言っていたので、
この辺、知り合いの大工さんの、こういう気配りのおかげで、早かったのかも。

 

既設便器の取り外し

8時36分には、便器は、取り外されました。
そして、便器を持ち帰ってもらいます。





穴だけ開いていて、臭いです。
そりゃ、そうだよね。
穴のパイプの周りには、汚物が付いていると思います。

 

そして、その穴を簡単に塞いでおいてくれました。


これは、次の、クロス屋さんへの配慮?
ま、何か、その中に、落としちゃっても困るからね。

 

床にべニア板を貼る

8時55分に、大工さんが、べニア板を貼るべく、サイズを測ったり、いろいろしています。



10時に、べニア板、完成。

クロス貼り

そして、クロス屋さんが、来ます。
13時51分に、クロス完成。
べニア板の上に、壁に、天井に、クロスを貼りました。
順番から言うと、天井からか・・・
天井⇒壁⇒床。

壁は、こんな柄。なんでも良かったんだけれどねー。

天井は、前とあまり変わらない柄なので、これから貼るのかと思っちゃった。すでに張り替えた後でした。

 

クロス屋さんは、駐車場に置いてある、自分の車でお弁当を食べ(アイスコーヒーだけ、差し入れした)
大工さんは、近所なので、多分自宅に帰っていた

 

新設便器の取り付け

 

その後、
大工さんも
「次は、14時40分くらいに、水道屋さんが来るけれど、自分も、ちょっと持ってくるものがあるので、出かけます」
と言って、しばらく誰もいない時間帯。

 

便器の取り付け作業は、14時40分くらい~16時くらい?

大工さん、水道屋さんには、飲み物を出すタイミングが見当たらず、何もしませんでした。

 

私たちのトイレタイム


そうそう、
私たちのトイレタイム。
夫は、11時頃に、近所の公園へ。
私は、11時半に、実家へ。ついでに、実家でパンを買って行って、お昼として食べる。
12時半くらいに、戻ってきました。

で、14時くらいに、夫が、私の実家へトイレタイムと、ついでに、実家の畑で野菜を収穫。

夫が帰ってきたので、
私が、14時半くらいに、近所の幼馴染の家に、トイレを借りる&ちょっとおしゃべり。
のために、出かける。

ということで、水道屋さんが来たのは私は分からず。

友達の家から15時半くらいに帰ってきました。

夫が、「もう終わりそうだよ」

ということで、
16時過ぎくらいには、終わったかなー。

 

後片付け

その後、大工さんが、養生シートを外したり、
他にも、ちょっと気になる所(昔、廊下の板張りをしたときに、失敗して繕ったところが、やばくなってきていた)を直してくれたりして、
最終的には、17時少し前に終了です。

水道屋さんが終わった時点で、私は、実家に行き、私の車を取りに行ってきました。
駐車場に、大工さん+アルファの2台分確保するため。

 

 

面倒くさいなー。
と思っていましたが、
終わってみれば、すっきり。
ま、お金は、かかりましたけれどねー。

また頑張って働きます。

とにかく、お金をかけたくなかったので、一番安い機能のものを選び、ウォシュレットと、便座を温めるくらいしか機能がない。

自動的に、ふたが開閉するとか、水が流れるとか、そういうものは、一切なし。

今、考えると、手洗いを別にするとか、いろいろ素敵なリフォームがあったんですけれどねー。

いやいや、やっぱり、勿体ない。老後の資金を、湯水のように使う訳にはいかない。

 

便器の「フチナシ」だけは、掃除がしやすそうなので、それだけは希望しました。

ビフォーを撮るのを忘れちゃったけれど、この窪みが、節水タイプ?水が少なくて済むタイプ?

あと、便座に座った時の高さが、前よりも、高いですねー。背が高い私は、足がべたっと付かない。

 

補助金について

あ、そうそう、補助金が出る???

kodomo-mirai.mlit.go.jp

と、調べてみて、この個人大工さんにも聞いたのですが、

大工さんも、「使えるなら、うちの建設会社も申請しようと思う。」とは言ってくれましたが、結局、トイレだけだと、17,000円分の補助額で、いろいろリフォームして、合計5万円以上にならないと、補助金下りないみたいで、諦めました。

お風呂とか、一緒にやれば下りたかもしれないけれど、ま、いいです。