27日の夕方、夫が
「ANAが、7,000円だって~。」
「宮古島、7,000円だって~。」
と言っていたけれど、27日は、なんだか、何もする気が起きずに、だらだらと過ごしていて、
私「じゃ、取れば?????」
と相手にしていなかったけれど、
28日の朝、5時くらいかなー。
そういえば・・・・・
と、ANAのサイトに行ってみると、
28日の0時から、スペシャルセール?が始まったんですねー。
これって、毎月やっている?
毎月、7000円?
それとも、今回だけ、特に70周年で安い?
または、今回だけ、2日で、セールをしている????
利用しないので、わかりません。
そういえば、昔、こんな記事を書いていた。 ↓ ↓ ↓ 3年前。
そして、Goto事業の時に、ツアーで、宮古島に申し込んでいた。
結局、コロナ感染者数が増えて、欠航になっちゃったけれど・・・・
とりあえず、宮古島を検索したら、
金曜日出発は、もう安い席はなかった。(全部を調べた訳じゃないけれど)
火曜日出発を探すと、「あと3席」とか、「残りわずか」とか、まだ大丈夫だったりとか・・・・
勝手に、行けそうな日を一泊二日で予約してみた。
※勝手と言っても、一応、寝ている夫に
「宮古島への飛行機、買っちゃうからね」とは、伝えた。
あ、予約だけ先に出来るね。
そして、支払いは、今日中に支払えればよい。と・・・・
その後、夫が起きてきて、
「一泊二日で、取ったよ」
というと、
「時間にも寄るけれど、一泊じゃ、短いんじゃない?」
という。
えー、もう取っちゃったんだけれど・・・・
でも、支払いしていないしー。
支払いをしていなければ、大丈夫らしい。
↑ あ、このQ&A、JALだった。でも、きっとANAもそうだよねー。スカイマークもそうだし。
でも、この日、残り「3席」だったから、私が取ったから、もう同じ日程では取れないよね。
という事で、
別な日の平日で、二泊三日で取り直し。
こちらは、しばらくは、支払いをしないで、いましたが、
3時間後くらいに、
「まー、大丈夫だよねー。間違っていないよねー」と支払いをしました。
※過去に、LCCで、往路と復路を逆に取って、チケットを捨てたミステイクあり。
これから、いろいろ調べて、ホテルやレンタカーの手配を考えますが、
ちょっと前(年末?)に、SNSで、知り合いが
「沖縄、レンタカーが、めちゃ高くなってるー」と言っていました。
どうなんでしょうかねー。