名古屋駅で、昼ご飯の駅弁を買う。
え?地雷也の「天むす」があるの?
と、即買い。
896円(は、多分税抜き)
10時出発の、特急しなの7号です。
お弁当、美味しそう~~。
座席は、左側だったのですが、こちら側で、正解?
眺めが良いです。
車内アナウンスで、「左側に寝覚ノ床が見えます」って事で、写真を撮る事ができました。
11時17分頃。
この辺、雪が残っている。
場所的には、この辺。時間は、11時44分。
11時51分。
雪山が見えます。
北アルプス??
11時52分。
松本駅が、12時6分。
じゃ、さっきのは、中央アルプス????
今度が、北アルプス?
山の形を見ても、全然わからない(涙)
ただただ、綺麗。と思うだけ・・・
12時43分。そろそろ長野駅に到着です。
12時59分に長野駅着。
新幹線に乗り替えます。
新幹線は、長野駅を13時26分発です。自由席にしましたが、平日のせいか、余裕でした。
あさま618号。
北陸新幹線だそうです。
東海道新幹線以外、よくわかりません。
東京行きです。
ヘッドレストが付いていて、上下に動いて、好きな位置にできます。
ご自由にお持ち帰りください。なので、持ちかえりました。
13時18分。
ここは、どこだ???
あ、まだ出発していなのね(13時26分発)。だったら、長野駅だ(笑)
この新幹線の車内アナウンスの音楽が、あ、聞いたことがあるメロディ。とっても好きなメロディ。
なんだっけ?と検索したら、
谷村新司の「北陸ロマン」でした。
よその方のyoutubeで、場所も違いますが、リンクを貼ります。この曲がいいんだなー。
14時1分。新幹線は、定刻通り軽井沢駅に到着して、連絡通路を歩いている所かな?
改札口です。
万平ホテルは無料シャトルバスを運行しているので、あらかじめ予約をしていました。
14時半のバスです。
14時頃到着したので、30分もあります。
軽井沢駅の真ん前に、「アウトレット(ショッピングモール)」があるので、うーん、ちょっとだけ見る?
と思いつつ、セブンイレブンがあったので、牛乳(部屋でコーヒーを飲むときに必要)を買っていたら、
あ!あれ、万平ホテルのシャトルバスかも。
他にも、他のホテルのシャトルバスが来ています。
万平ホテルのシャトルバスの運転手さんに声をかけたら、ドアを開けてくれて、予約したのが、私達だけみたいで、すぐに出発してくれました。
うんうん。ちょっと時間はかかったけれど、公共交通機関でも快適に来ることができました。