misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

ジパング倶楽部に入り、神戸までの、2割引乗車券特急券を購入してみました。帰りの切符は、乗車券と特急券を別に購入したために最初の3枚を使い果たし、次回からは3割引。

4月にジパング倶楽部に入ってみました。
コロナで、どこにも行けないというのに、「入りたい」と思ったら、もうすぐ手続きしたくて、手続きしちゃいました。

www.mistysonata.work

など、JR全線で割引してもらえるのですが申込先は、それぞれ住んでいる場所の管轄のJRみたいです。

片道・往復・連続(ってのは、よくわからない)で201km以上の距離があれば、3割引で乗車券・特急券特急券は制限あり)が買えます。

デメリットは、ネットで買えない事。(調べたところ、JR東日本には、ネットで買えそうなのを見つけたけれど・・・)

私は、年間1万円の会費を払って、JRエクスプレスカードを持っているので、そっちだと、割引があって新幹線の乗車券・特急券をネットで買えるので、そっちの方が便利は便利です。

ですが、ジパング倶楽部の方が割引率がいい?と思って、一度使ってみることにしました。

夫婦会員なので、一人で入るより多少安くて、年会費 3,205円を支払いました。

 

今回、東海地方から神戸市内まで、途中新幹線を利用して行ってきました。

ジパング倶楽部、2年目からは、毎回3割引なのですが、初年度のみ、最初の3回までは2割引です。4回目の利用から3割引にしてくれます。

f:id:mistysonata:20200629064354g:plain

距離的には、片道で201kmを越えるので、

  • 1枚目を使って、乗車券と指定席特急券(ひかり)を購入。
    ※「のぞみ」は、割引対象外です。「こだま」「ひかり」のみ
  • 2枚目を使って、帰りの乗車券のみを購入。
    帰りの時刻が定まらなかったので指定席特急券を買う事ができなかった

本来、往路(乗車券+指定席特急券) 8,230円、復路の乗車券 5,170円で、合計13,400円が、2割引で、10,700円になりました。

 

で、最初から狙ったわけではありませんが、帰りの切符を、乗車券と特急券と切り離して購入したために、帰りの特急券を3枚目で購入することになり、結果、今回の旅で2割引券は、すでに終了。

次に旅行に行くときは、3割引で使う事ができます

もうちょっと考えれば、行きも、乗車券と、特急券を離して使えば、最後の特急券のみ購入したときに、2割引じゃなくて、3割引で購入できましたね~。

でもまぁ、これで、年会費の元は取れました。

そして、次回からは3割引。もう1回は、行かないといけないですね。今だと、年会費とトントンなので・・・・。

 

ちなみに、エクスプレス予約だと、いくらかなぁ~と見てみたら・・・

考えてみたら、いつもエクスプレスを使うのは東京に行くときなんですが、東京は乗車券と特急券とセットで買うのに便利です。

でも、神戸に行くときは、新幹線の新神戸駅って不便で、いつも新幹線は新大阪駅まで。そして乗車券は神戸市内までと買うので、エクスプレスには不向きだということがわかりました。

f:id:mistysonata:20200629073257g:plain

これは、新大阪までの金額です。ちなみに普通に買うと、乗車券と特急券で8,240円です。

エクスプレスだと、新大阪までの乗車券と特急券で、8,040円。ジパング倶楽部なら、神戸市内まで行けて、2割引で6,570円 3割引で5,318円。なので、圧倒的にジパング倶楽部の方が安いです。

エクスプレスは、自由席と指定席が同じ料金になり、グリーン車がこだまの早割で、格安に乗れるのがメリットです。

 

乗車券だけ、ジパング倶楽部で買って、特急券だけエクスプレスだとどうかな?

f:id:mistysonata:20200629073822g:plain

特急券だけだと、グリーン車のこだま早割がないのですね。

新大阪まで3,400円。

これは定価です。定価だけれど、自由席の定価。自由席の本来の料金で指定席に乗れます。

ま、でもやっぱり、2割引・3割引の方が安いので、関西方面(大阪に行くのではなくて、神戸に行く場合)は、ジパング倶楽部にしよう。

ネットで買えないのは、不便だけれど・・・・