2021年4月 のんびりまったりレンタカーと公共交通機関で巡る仙台・松島2泊3日の旅 【目次】
骨折中ですが、仙台二泊三日で行ってきました。
骨折をしたのが、3月28日。 その時点で、予定されていたのが、 4月8日から一泊の箱根と、4月23日からの仙台。
4月8日は、さすがに無理でしょう。
そして、その旅行は、富士屋ホテルリゾートパスポートでの一泊なので、変更は可能です。
電話をして6月のアジサイ時期に変更しました。
仙台はねー、どうですかねー。
ピーチの航空券なので、キャンセルできません。
2人で15,040円なので、 捨てるのも、有りかな。と思いつつ、 捨てるなら、ホテルのキャンセル料無料の時期まで、とりあえず、引きのばして様子をみるか。としていました。
旅行日の5日前くらいから、温泉宿、レンタカーなどのキャンセル料がかかります。
ちなみに、入院中に、執刀医に、聞いてみたら、 わりと、大胆な医師で(三角巾も、早々と、取っていい。って言ったし、リハビリも骨がくっついていない時期から、ぐいぐいやれ。っていうし、逆に不安なんですけれど)
医師「うーーん、ハードな旅?」
私「滞在先はレンタカーを借りて、夫が運転するので、のんびりな旅ですけれど」
医師「いいんじゃない?」 ということだったので、あとは自分の調子で決めればいいかな。という感じ。
夜は、骨折してからずっと、痛みで寝れませんが、 ま、家でも寝れないし、同じことだし、 気分転換にもなるし、お天気も良さそうだし、 まぁ、行っちゃうか。 と行ってきました。
1年半前に、もう撤退しましたがAir Asia Japanで、弾丸一泊二日仙台の旅。をしていますが、
飛行機の時間もこの時とは違うのもありますが、同じような「松島・塩釜・仙台市内」の旅で、今回は、ゆったり二泊三日な旅になります。
まだ右肩が痛いので、少しずつアップしていきます。