misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

電子証明書の更新をしてきました。マイナンバーカードは、(今回は?)しなくてよいらしい。2つの暗証番号が必要だよ。

マイナンバーカード・電子証明書 有効期限通知書」が届きまして、
市役所の窓口に行ってきました。

住民票や印鑑証明書などを申請する窓口と一緒?と思いましたが・・・・

f:id:mistysonata:20200312182429j:plain

マイナンバーカード」という窓口が、いつのまにか、新設されていました。

写真は撮りましたが、もしかして、公にしてはいけないものがあるといけないので、多少ぼかしました。

ディスプレイが3台置いてあり、そのディスプレイで、申請する人は、操作をします。

これ、高齢者は、大変かなぁ~。

でも、タッチパネルだから、大丈夫なのだろうか・・・・。

なんと!

二つの暗証番号が、必要でした。

マイナンバーカードを申請したときに、自分で作った、暗証番号らしい・・・・

家の中を探せば出てくるのかもしれませんが、何も考えずに窓口に行ってしまった。

 

長い暗証番号と、4桁の暗証番号を設定したはずですが、覚えていますか?

と言われ・・・・・

えーーーーと、覚えていません。4桁は、もしかしたら、あれかな?ってのはありますけれど・・・

ということで、4桁は、「あれかな?」ってやつで挑戦してみます。

そして、長い方の暗証番号は、覚えていない人は、「暗証番号の再設定手続き」というのをします。余分な作業が増えます。

言われるがままに記入しましたが、2枚に住所や電話番号などを書いて申請しました。そして、

免許証とか他の証明するものを持っていますか?

と言われて、免許証を提示しました。

再設定の長い番号は、6桁以上16桁以下の英字と数字が混じったものを自分で好きなものを設定します。

設定しはじめて、あ。もしかしたら、今設定したのって、前に設定したのと同じかも?と思いました。ま、自信がないですけれどね~~。

いろいろな設定は、すべて、ディスプレイのタッチパネルで行います。

友人が付いてきてくれていたので、途中で、降りかえって、友人の所に行こうとしたら、

 

あ!だめだめっ!ここにいて!まだまだ、いっぱいやってもらうことがあるから。

と怒られちゃいました。 確かに、設定中に、どこか(って言っても、1メートル下がるだけだけれど)に行っちゃうと、その間に、第3者に画面を見られちゃうとか、マズイんですよね~。きっと。

でも、なんか、言われるがままに、タッチして、最後の「確認」をタッチしても画面が変わらないので、

え?さっきのタッチは効いている?もう一度、押した方がいい?

と不安になって、オロオロしちゃいました。反応が遅かっただけみたいですけれどね~。

20分くらいかかりましたよ。

幸い、後ろに誰も並んでいなかったから良かったものの、並んでいると、焦っちゃいます。

あまり職員さんに、質問できる雰囲気じゃなかったのですが、それでも、後ろに待っている人もいないので、疑問だったことを1点だけ、質問。

電子証明書の更新は、これで終わったのですが、マイナンバーカードの更新は?????

と聞いたら、

マイナンバーカードの更新は、一緒だから、これでもういいよ。

ということでした。 ということは、次は、5年後の誕生日付近に更新ということになるのでしょう。

いや、今、貰った紙を見直したら、

個人番号カードの有効期限は、10回目の誕生日まで(20歳未満の方は5回目の誕生日まで)、また公的個人認証電子証明書の有効期限は5回目の誕生日まで。

と書かれていました。

そうか、多分、マイナンバーカードを取得したのが、5年前で、

今回は、5年後の電子証明書の更新をした。

そして、今から、5年後は、電子証明書マイナンバーカードの更新をする。って事か。その時には、写真が必要になるのかなぁ~。

マイナンバーカードの更新は、スマホなどで出来るみたいです。そういえば、マイナンバーカードを作るときも、スマホからやったような・・・・。

 

調べたら、2015年1月30日に申請していました。  

やらなくては、いけない事で先のばしにしていた事を少しずつ・・・・

マイナンバーの申請。

混んでいるから、や~めた。って思っていたけれど、今現在は空いているらしい。 でも、まず申請しなくてはいけないので、受け取り段階になったら、混んでいるかも・・・・。 と思いながらも申請。 スマホで、自撮りして、そのままメールで送信。 とりあえず、申請しました。

と当時の日記に書いてあった。

そして、届いた時の日記

2016年6月1日

マイナンバーカード。
たしか、2月くらいに、申請をして、
ずっと忘れていて、5月下旬に「手続きできますよ~」ハガキが届いた。

今日、仕事帰りに寄ったら、たまたまなのか、概してそうなのか、
待ち時間なしで、15分くらいで終了。

マイナンバーカード、ゲットしました♪

マイナンバーカードを作って良かったこと。

法廷相続情報証明を取ろうとしたときに、住民票を取り忘れ、近くのコンビニで取って法務局に戻って申請した。

www.mistysonata.work