サザンオールスターズの年越しライブです。
もちろん、行けませんよ~~。そんなイベント。
普通のライブだって行けないのですから・・・
一度だけ、桑田佳祐のコンサートを「生協」で、募集があったので、取ることが出来て行ったのですが、やっぱり、すごく良くて、個人的には、原由子の声が聴きたいので、「桑田佳祐」というより、「サザン」がいい。死ぬ前に、一度「サザン」のライブに行けないだろうか、と思っているんですけれどね~~。
ということで、コロナ禍の中、今年の「年越しライブ」は、オンラインです~~。
生じゃないけれど、参加できる!
夜に弱いので、寝ちゃうかもしれませんが、アーカイブとかでしばらくは見れるかもしれないし、思い切って、購入しちゃいました。
※上記、画像にリンク先を貼ってあります。
オンラインのこういうチケットって、買ったことがないんですよね~。
確か、ローソンチケットでは、何かチケットを取ったことがあると思うのに、ログインが出来ない~。
もしかして、普通のローソンチケットと、こういうオンラインのとは、違うのだろうか。その辺もよくわからずに、もう一度(?だか、違うものだか不明)会員登録しました。
まぁ、本当の生じゃないので、価格も抑え気味です。こんな感じ。
さらに、お支払いで、クレジットカード以外だと、手数料を取られるようです。
「ローチケLIVE STREAMING」のロゴがあるので、「ローチケ」とは違う?
「ZAIKO」という名称はいったい何?????
この辺の関係がわからないけれど、とりあえず購入。
そして、当日に、「配信を観る」で見れるのだろうか。ログインできなかったら、どうしよう~~。それが不安。
今、「配信を観る」をクリックすると、こんな感じ。
「STICKITS」って何?
上に「投げ銭」とあります。どうやら、「投げ銭」のことらしいです。
「投げ銭」もよくわかりませんが、たまに、どなたかのブログで、Youtuberもやっていて、「投げ銭」を貰った。とか書かれていので、そういうシステムがあるんですね~。
「スパチャ」も、今私がフォローしているYoutuberの人が言っていることもあって、
「スパチャ、ありがとうございます」とか、動画で言っています。
スパチャも、「スーパーチャット」(投げ銭」の事らしいですね。
慣れない世界ですが、少し足を踏み入れてみました。
というか、本当に当日、見れるかなぁ~~。
パソコンで、ログインして、チケット購入して、さきほどのライブ画面を表示したけれど、スマホでも(私に)出来るのだろうか。