misty's Blog

旅行が中心ですが、趣味など経験したものを書いています

前期高齢者(65歳)になってしまうので、日本年金機構から封書が届いた。これに返信をしないと、年金が貰えません。でも、私は今は出さない。

65歳になります。

「前期高齢者」だそうです。

www.e-healthnet.mhlw.go.jp

割と、子供のころから、「自分が死んだら、どうなるのだろうか」などと考えることがありましたが、この間、一緒にアルバイトしたお友達が(私より5歳年下)

「私のこの考えって、みんな共感してくれないけれど、過去に1人だけ、わかってくれた人がいた」という話し出しで・・・・

 

「死んだら、どうなるんだろう。」

「今、こうやって考えていることも考えられなくなっちゃうんだよね」

「『私』というものが、なくなっちゃうんだよね」

とか、言っていて(↑というか、これは、私の考えだけれど)

 

私「えー、一緒~~。私も、子供のころから、こうやって考えていたんだよー」

 

という事がありまして、

小学生だった私も、もう高齢者です。

 

それを言うなら、

98歳の母も、昔は、小学生だったんだよ・・・・

 

こんな話をするつもりじゃなかったのですが、

要は、65歳になりました!

 

ってことで、

こんな封書が届きました。

あー、これ、年金の申請のハガキだ。

 

夫(4歳年上)の時に、びっくりした事件が起きたので、よく覚えています。

www.mistysonata.work

このハガキを出さないと

年金が貰えません!自動的に、繰り下げになってしまうのです。

 

でも、まー、大丈夫。

www.mistysonata.work

後から、提出しても、さかのぼって頂けます。

 

でも、私の場合は、

現在アルバイト中で、しかも、扶養?国保の健保だし、あんまり関係ないけれど、それでも、103万円以内とかに、収めると、私の税金もそうだし、夫の税金も、少なくて済むのかなー。

 

ということで、

現在は、夫も、わずかながら、働いているので、

とりあえず、両方(基礎部分+厚生年金部分)とも繰り下げることにしました。

とりあえず、今年度はねー。

 

来年度からの仕事は、まったく分からないので、(まったく無いかもしれない)、仕事がなくなった時点で、厚生年金部分だけ、受給しようかなー。と思っています。

国民年金部分(基礎年金)は、夫が先に死んだときに、夫の遺族年金に加えていただく「頼みの綱」なので、なるべく、引き下げて、多く貰うようにしたいと思っています。

 

厚生年金は、微々たるものだし(国民年金もそうだけれど)、夫が死んだら、こっちは、どうせ貰えないので、早くいただいてもいいのです。

 

って、夫が先に亡くなることを前提にしていますが、平均寿命と、私の親の長生き度からしたら、その可能性が高い。