昨日は、乳がん検診に行ってきました。
1998年に検診で見つかり、乳がん手術を受けています。
23年前の事です。
10年間は、手術した病院で、検査を続けていましたが、10年で
「もう、来なくていいですよ」と言われました。
なので、その後は、普通の乳がん検診に行っていたのですが、ある時
「乳がんになった人は、こんなところじゃなくて、もっと専門医で健診を受けなくてはだめだよ」と、乳がん健診の医療機関で言われたので、
乳腺外来の病院に毎年一回、検診に行くことにしました。
検診料は、高くなりますけれどねー。
そして、今回、多分、初?
検査項目に、骨密度が加わった。
「手のひら」で、測るみたいでした。
最初、よくわからず、言われた通りにしようと思って「手のひら」を置こうとしましたが、
いや、「骨の強度を調べる検査をします」って言ったよなー。と思い出し、
私「骨密度ですか?」
私「今、私、骨を強くする薬を飲んでいるんですけれど・・・・・」
と話したら、
乳がんのマンモなどをしてくれる女性技師が
「整形外科に通って、骨密度検査もしているんですね?だったら、検査にお金もかかるし、もったいないので、ここでやる必要ないですよ。ちょっと先生に、確認してきます」
ということで、
この検査はスルーになりました。
私としては、ここで、測って、どんだけ骨密度が今、あがったのか知りたかったけれど・・・・・
というか、来週、薬をほぼ6か月飲んだことになって、血液検査とかもするので、ま、いいのか。
技師「この検査(手のひら)よりも、整形外科(腰椎と大腿骨)の検査の方が、精度がいいんで、ここでやる必要ないですよ」って事でした。
- 触診
- エコー(両乳房と、肝臓も。異常なしでした)
- レントゲン(肺?)
- マンモグラフィー
- 尿検査
- 血液検査
で、7,290円でした。
骨密度検査が入ると、9,000円なのかな?
壁に、「乳がん検診のお知らせ マンモグラフィー、エコー、触診のセットで9000円」
みたいなのが貼ってありました。
半日ドックや、年に1回の健康診断では、前日夜9時以降は、何も食べないで、検査に臨みますが、夕方16時の予約では、どうするの?といつも思いつつ
食べていったり、食べないでいったり・・。
今回は、朝は食べて、昼は抜き、水だけ飲んでいました。
血液検査をするときに、看護師さんに聞くと、
「お腹が空いちゃうもんねー。食べてもいいですよ」
と言っていました。
ま、多少、検査結果に、違いが出てくるけれど、いいんじゃない?そんなに、きちんとやらなくても。って感じですかねー。
【覚書】
検査料
- 尿一般
- 抹消血液一般検査
- 総ビリルビン、アルブミン、尿素窒素(BUN)、クレアチニン、尿酸、アミラーゼ、γ-GTP、中性脂肪、血糖、ALP、HDLコレステロール、LDLコレステロール、AST、ALT、「14項目」
画像診断
- 超音波検査(断層撮影法)(胸腹部)
- 乳房撮影(デジタル)
- CR法 4回
- 〈胸部〉胸部X-P(デジタル)
- CR法 1回
診療明細から、抜粋してみました↑ ↑ ↑