母の老人ホーム入居が、4月下旬~5月上旬にかけて・・・
ということで、
4月下旬に予定していたショートステイを、急遽繰り上げ。
土曜日に、ショートステイに連れて行きました。
金曜日の夕方、私の家に母から電話がかかってきた。
母「ねぇ、どうも頭がおかしくて。電話をしようと思っても出来ないし、このままじゃ、どうしたらいいのか・・・・」
という内容。
私「うーーん、おかしいのは、前からだけれど・・・」
私「大丈夫だよ。明日から、施設に行くから」
と言っても、母は、あんまり理解していないけれど。
母「何言っているか、わからないから、(電話は)切る。」
母「とにかく、私が、こういう状態(頭がおかしい)というこは、覚えておいてね」
そして次の日。
あー、今日は朝から、きっちり起きているんだー。(見守りCUBEで確認)
※いつも、ショートステイとか、デイサービスに行くときは、無意識にしろ、いったん起きても、またすぐに布団に入ってしまう。
8時半くらいに母の家に行く。
あー、朝ご飯食べ終わったんだ。
いつもは、母が「まだ朝ご飯も食べていないのに・・・・」と言っているのを、
ショートステイに、連れて行ってしまう私。
で、いつものごとくショートステイに行くのは忘れていたけれど、
現在、自分が「頭がおかしい」(←本人がこういう表現をするので)というのは、認識しているようで、
意外に納得して、ショートステイに行きました。
母は、とにかく、私に迷惑をかけたくない。
それだけは、揺るぎがなく、
ただ、自分がまだしっかししている。
自分で、自分のことは、なんでもできる。
と思っている時には、施設などを利用するのを、拒否するけれど、
自分が、もう駄目だ。と思ったら、受け入れてくれる。
のだなー。と思う。
せっかく借りた、押し車を、
玄関から、駐車場までの間、押していってもらう。
私「どう?これ(シルバーカーの事)」
と聞くと、
母「そりゃー、いいよ。」
ショートステイに到着して、
スタッフに、
私「これ(シルバーカー)、最近借りてみたんで・・・・・」
スタッフ「あー、じゃ、まだ慣れていないですねー」
私「使い勝手とか、また教えてください」
今回は、前回よりバージョンアップして、3泊4日の長期です。
そして、たぶん最後のショートステイ。
次に、行くところは、終の棲家になっちゃう?
介護付き有料老人ホームです。