昨日撮った写真。比べてみると、傷跡は、だいぶ綺麗になってきたような・・・・。
5月14日と、6月19日の赤い丸は、
溶ける糸が、溶けなくて、飛び出しかけていて、触ると痛いところです。相変わらず、そのままです。
膨らんでいる傷跡が、だいぶ平坦になってきました。
6月19日の画像の、黒い丸は、まだ、押さえるとゴリゴリしていて、たぶん筋肉が固まっているところ。マッサージしてもらうと気持ちがいいです。
筋肉を使うと、ほぐれてくるんでしょうか。
でも、ここの筋肉を使うのが、どんな運動か、わからない。
まだ、朝までぐっすり寝れません。
朝、起きた時は、右肩が、ずっしりと重いです。
毎回、リハビリで、
- 腕を前に上げる角度
- 腕を横に上げる角度
- 腕を後ろに回して、肘を曲げて、どこまであげられるか(背中の上の方がかゆい時に掻く感じの曲げ方)
を計測しますが、具体的に「何度です」と聞いていないので、今、どんなくらいかわからない。100度?110度? まだまだですけれどね~。
でも、確実に、少しずつ、上がってきています。
まぁ、壊死さえなければ、順調かな~~。遅いかも知れませんが・・・
溶けない糸も気になるけれど、壊死よりはマシ。