「日本クラシックホテルの会」パスポート、4つのホテルに泊まって、ペアランチ券ゲットで、
万平ホテルにやってきました~。
過去2回、別なホテルで、ペアランチ券使っています。今回は、3冊目のパスポートのランチ券。
1冊目のペアランチ券 利用は・・・・「東京ステーションホテル」
2冊目のペアランチ券 利用は・・・・「蒲郡クラシックホテル」
今回のペアランチ券利用は・・・・「万平ホテル」
12時にランチの予約をしていましたが、軽井沢は、遠い、遠い・・・。
ちょっと遅刻です。
12時15分に到着です。
なんかねー、紅葉の季節なのか、全国旅行支援のせいなのか、ロビーがめちゃ満員。
紅葉みながら、万平ホテルでランチでも????と考える人が多いのかなー。
※紅葉は、綺麗でしたが、ちょっと遅いっていう感じです。
さて、ペアランチ券は、どんなお料理が出てくるんでしょうかねー。
スペシャルランチコースのメニューが置いてあります。
他のメニューをホームページで探してみると・・・・・
どうやら、「碓氷(ウスイ)コース」7,500円と同じ?ちょっと違う?
お飲み物は?と聞かれましたが、有料になるし、まだ車の運転もするので、お断りしました。
唯一、東京ステーションホテルだけが、無料でお飲み物も付いていました。
たまたまかもしれないですが・・・・
※記事を読み返すと、お料理が、6,000円弱で、お飲み物と合わせると7,500円相当みたいな感じ。
お庭の紅葉はこんな感じ。写真よりも、綺麗でした。
メインダイニングから見える建物は、今日泊まる、別館だと思います。
前菜です。
うんうん、美味しかったよ。
ワンプレートで、お魚とお肉がのっているのは、昔、ディナーでも食べたことがあります。ここ、万平ホテルで。
アルプス館クラシックツイン36平米(禁煙)(ツイン) 二食付きで、一人16,000円
だったんですけれどねー。こんな安い価格は、最近では全然見かけられない。
↓ ↓ ↓
さてさて、ランチを堪能し、とりあえずは、チェックインは出来ないけれど、手続きだはしておきます。
全国旅行支援だと、書類を書いたり、証明書を提示したりと、いろいろ時間がかかりますからねー。